ヤロポルク1世
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 15:05 UTC 版)
ヤロポルク1世 Ярополк I |
|
---|---|
第4代キエフ大公 | |
![]() |
|
在位 | 972年 - 980年 |
|
|
出生 | 952年頃 |
死去 | 980年 |
家名 | リューリク家 |
王朝 | リューリク朝 |
父親 | スヴャトスラフ1世 |
母親 | プレドスラヴァ |
ヤロポルク1世(Ярополк I, 945年頃 - 980年)は、キエフ大公(在位:972年 - 980年)。
キエフ大公スヴャトスラフ1世の長男。母はプレドスラヴァ。
968年にペチェネグ人がルーシに来襲した際に、祖母オリガ、弟のオレーク、ウラジーミルと共にキエフに立て籠もる。
972年に、父が殺害された後、キエフ大公になる。
弟のオレークを殺害する。これをきっかけに弟ウラジーミルと対立する。
980年、弟のウラジーミルとの戦いに敗れ、殺害される。
登場作品
- 映画
- VIKING バイキング 誇り高き戦士たち(2016年、ロシア、演:アレクサンドル・ウストュゴフ)
|
|
固有名詞の分類
- ヤロポルク1世のページへのリンク