ヤヌス・カミンスキーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 製作者 > 映画製作者 > ポーランドの映画監督 > ヤヌス・カミンスキーの意味・解説 

ヤヌス・カミンスキー

(ヤヌシュ・カミンスキ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/17 14:04 UTC 版)

ヤヌス・カミンスキー
Janusz Kaminski
生年月日 (1959-06-27) 1959年6月27日(65歳)
出生地 ポーランド
職業 撮影監督
配偶者 ホリー・ハンター (1995年-2001年)
レベッカ・ランキン (2004年-)
主な作品
シンドラーのリスト
ザ・エージェント
ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
アミスタッド
プライベート・ライアン
A.I.
マイノリティ・リポート
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
ターミナル
宇宙戦争
ミュンヘン
潜水服は蝶の夢を見る
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
戦火の馬
リンカーン
ブリッジ・オブ・スパイ
レディ・プレイヤー1
ウエスト・サイド・ストーリー
フェイブルマンズ
受賞
アカデミー賞
撮影賞
1993年シンドラーのリスト
1998年プライベート・ライアン
カンヌ国際映画祭
技術貢献賞
2007年潜水服は蝶の夢を見る
全米映画批評家協会賞
撮影賞
1993年『シンドラーのリスト
ニューヨーク映画批評家協会賞
撮影賞
1993年シンドラーのリスト
2021年ウエスト・サイド・ストーリー
ロサンゼルス映画批評家協会賞
撮影賞
1993年シンドラーのリスト
1998年プライベート・ライアン
2007年潜水服は蝶の夢を見る
放送映画批評家協会賞
撮影賞
2011年戦火の馬
AFI賞
フランクリン・J・シャフナー賞
2010年 並外れた創造的才能と芸術的業績を称えて
英国アカデミー賞
撮影賞
1993年『シンドラーのリスト
その他の賞
テンプレートを表示

ヤヌス・カミンスキー(Janusz Kaminski, 1959年6月27日 - )は、アメリカ合衆国で活動する撮影監督である。ポーランドのジェンビツェ(Ziębice)出身。『シンドラーのリスト』以降スティーヴン・スピルバーグ作品の撮影を担当している。

略歴

1981年にヴォイチェフ・ヤルゼルスキ政権下でポーランド全土に戒厳令が敷かれた後、21歳でアメリカに渡り、シカゴにあるコロンビアカレッジに学ぶ。その後、多くの映画人を育成したAFI(アメリカン・フィルム・インスティチュート)の映画製作者支援講座で映画製作を学んだ後、撮影監督として活動を開始。低予算の映画からテレビ長編ドラマの撮影を手がけ、その中の一本がスピルバーグの目に留まり、『シンドラーのリスト』に抜擢され、全編白黒撮影という難題を克服、その手腕によりアカデミー撮影賞を受賞した。その後、スピルバーグを初め、キャメロン・クロウ監督などの作品の撮影から、監督業までを担当し、98年の『プライベート・ライアン』では、二度目のオスカーに輝くなど、東欧出身の撮影監督として確固たる地位を獲得している。

色調の抑制された、シャープでクールな画面構成を得意とし、銀残しなどのポストプロダクションなどにも精通している。また非常に早撮りであり、あらゆる作品にすばやく対応できるため、ラブロマンスから実話もの、歴史物、SFに至るまで、ありとあらゆるジャンルを撮り続けている。

私生活では、女優ホリー・ハンター1995年5月20日に結婚したが、2001年12月21日をもって離婚。2004年2月16日ABCのレポーターであるレベッカ・ランキンと再婚している。

主な作品

撮影

監督

主な賞歴

アカデミー賞

全米映画批評家協会賞

ニューヨーク映画批評家協会賞

ロサンゼルス映画批評家協会賞

英国アカデミー賞

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤヌス・カミンスキー」の関連用語

ヤヌス・カミンスキーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤヌス・カミンスキーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤヌス・カミンスキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS