モーニング娘。の結成日について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 08:23 UTC 版)
「モーニング娘。」の記事における「モーニング娘。の結成日について」の解説
2017年9月現在の公式資料ではモーニング娘。の結成日は、1997年9月14日としている。過去の公式資料やマスコミ報道などでは異なる日付が書かれていることがあった。これは「モーニング娘。の結成日」として解釈できる日が複数あるためである。「モーニング娘。の結成日」として解釈できる日としては、 1997年8月20日 … グループの結成について実際にメンバーに対する意思確認が行われた日『モーニング娘。5+3-1』(宝島社)ではこの時を「モーニング娘。誕生の瞬間」としている。 1997年9月7日 … グループの結成が発表された日(同年8月20日収録分の『ASAYAN』放送日)過去の公式サイトや公式資料[要出典]ではこの日をモーニング娘。の結成日としていたことがある。 1997年9月8日 … プロデューサーのつんく♂が「モーニング娘」を発案した日(「。」はまだない) 1997年9月14日 … モーニング娘。というグループ名が決定したことが公表された日(『ASAYAN』放送日)結成20年を迎えた2017年の公式サイト及び公式資料ではこの日をモーニング娘。の結成日としている。 1997年11月3日 … 5万枚手売り初日(インディーズデビューの日) 1997年11月30日 … 5万枚手売りを達成し、メジャーデビューが決まった日『モーニング娘。×つんく♂』(ソニー・マガジンズ)では結成時のメンバーの在籍期間をこの日からとしている。 1998年1月28日 … メジャーデビューの日 などがある。つんく♂がモーニング娘。誕生10年記念隊に寄せたコメントでは「モーニング娘。は1997年の9月8日に、お台場はフジテレビのとある楽屋で、僕が命名したときに魂が入った」という記述と「2007年11月3日の10歳のお誕生日」という記述がある。この他にCDの販売関係のサイトや資料やマスコミなどでは、インディーズデビューの日やメジャーデビューの日をモーニング娘。が始まった日としているものがある。
※この「モーニング娘。の結成日について」の解説は、「モーニング娘。」の解説の一部です。
「モーニング娘。の結成日について」を含む「モーニング娘。」の記事については、「モーニング娘。」の概要を参照ください。
- モーニング娘。の結成日についてのページへのリンク