モントルー・ジャズ・フェスティバル概要
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/25 06:48 UTC 版)
「モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン」の記事における「モントルー・ジャズ・フェスティバル概要」の解説
本国のモントルー・ジャズ・フェスティバル(Montreux Jazz Festival)は、スイス、レマン湖畔の町モントルーで、毎年7月、約2週間に渡り開催される音楽イベント。1967年にクロード・ノブスがスタートさせ、現在では世界3大ジャズ・フェスティバルのひとつに数えられるまでに成長した。ラインナップがジャズだけではなくブルース、ロック、レゲエ、ソウルなど幅広いジャンルの音楽をカバーしている点が同フェスの特徴。 なお日本では、モントレー・ジャズ・フェスティバル(Monterey Jazz Festival)や、モントリオール国際ジャズ・フェスティバル(Montreal International Jazz Festival)と混同される場合が見られるが、3者は開催地が異なる別物。モントレーは米カリフォルニア州、モントリオールはカナダ、そしてモントルーはスイスの地名である。
※この「モントルー・ジャズ・フェスティバル概要」の解説は、「モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン」の解説の一部です。
「モントルー・ジャズ・フェスティバル概要」を含む「モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン」の記事については、「モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン」の概要を参照ください。
- モントルー・ジャズ・フェスティバル概要のページへのリンク