モジュール
モジュールとは、ハードウェアやソフトウェアにおける、ひとまとまりの機能・要素のことである。
モジュールは、ハードウェアにおいては、細かい部品を組み合わせて、ある機能を実現するひとまとまりの部品を指す場合に用いる。ソフトウェアにおいては、ある機能を実現するプログラムの塊を指す場合に用いる。
自動車の生産においてもモジュールを利用する方法が主であり、最後の組み立て工程でドアやシートなど各モジュールが組み合わさって1台の自動車が完成する。また、パソコンにおいて、主要部品は規格化されたモジュールで構成されている。このため、部品単位での交換が可能になる。ソフトウェアにおいてもモジュール単位で開発を進め、最後に各モジュールを結合してテストが行われる。この他、インターフェースにユーザーが自由にモジュールを組み込めるようなソフトウェアも登場している。
また、各モジュールは独立性が高い方が望ましい。他のモジュールに依存するモジュールでは、それ単体で機能をなさないからである。
Weblioに収録されているすべての辞書からモジュールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- モジュールのページへのリンク