メスアカミドリシジミとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 森林生物図鑑 > メスアカミドリシジミの意味・解説 

メスアカミドリシジミ

和名:メスアカミドリシジミ
学名Chrysozephyrus smaragdinus
    チョウ目シジミチョウ科
分布北海道本州四国九州
 
写真(上):メスアカミドリシジミ雄
写真(下):メスアカミドリシジミ雌
説明
冷温帯落葉樹林生息する食樹バラ科サクラ属。卵で越冬する成虫は年1回,6〜7月出現する活動時間帯は朝〜夕刻におよぶが,日中にもっとも活発になるオス占有活動顕著。卵は,比較的位環境にあるなどに産まれる幼虫黄色で,他種との区別は容易。
メスアカミドリシジミ雄

メスアカミドリシジミ雌


雌赤緑小灰蝶

読み方:メスアカミドリシジミ(mesuakamidorishijimi)

シジミチョウ科チョウ

学名 Chrysozephyrus smaragdinus


メスアカミドリシジミ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/17 06:09 UTC 版)

メスアカミドリシジミ(雌赤緑小灰蝶 Chrysozephyrus smaragdinus)は、チョウ目(鱗翅目)シジミチョウ科に属するチョウの一つ。




「メスアカミドリシジミ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メスアカミドリシジミ」の関連用語

メスアカミドリシジミのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メスアカミドリシジミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
森林総合研究所森林総合研究所
(C) Copyright 2024 Forestry and Forest Products Research Institute, All right reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメスアカミドリシジミ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS