メガログラウモンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > メガログラウモンの意味・解説 

メガログラウモン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 03:25 UTC 版)

デジモン一覧 (ま-わ)」の記事における「メガログラウモン」の解説

英名:WarGrowlmon / 世代:完全体 / タイプ(種族):サイボーグ型 / 属性:ウィルス 必殺技:アトミックブラスター / 得意技:ダブルエッジ 『ディーアーク』で初登場ギルモン完全体で、有り余るパワーを轡で抑えたサイボーグデジモンバーニア搭載した事で飛行能力獲得しており、格闘戦では両腕にあるクロンデジゾイト製のペンデュラムブレイドと背中のアサルトバウンサーで敵を切り裂き貫く。 アニメ『デジモンテイマーズ』登場

※この「メガログラウモン」の解説は、「デジモン一覧 (ま-わ)」の解説の一部です。
「メガログラウモン」を含む「デジモン一覧 (ま-わ)」の記事については、「デジモン一覧 (ま-わ)」の概要を参照ください。


メガログラウモン(X抗体)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 03:25 UTC 版)

デジモン一覧 (ま-わ)」の記事における「メガログラウモン(X抗体)」の解説

英名:WarGrowlmon X / 世代:完全体 / タイプ(種族):サイボーグ型 / 属性:ウィルス 必殺技:アトミックメガロブラスター / 得意技:ダブルエッジΣ メガログラウモンが「X抗体」を取り込み未知の力を引き出した姿。体内秘めた“デジタルハザード”級の膨大な力をエネルギー弾変換してそれを全身砲門から撃ちまくることから『深紅重戦車』の異名呼ばれる

※この「メガログラウモン(X抗体)」の解説は、「デジモン一覧 (ま-わ)」の解説の一部です。
「メガログラウモン(X抗体)」を含む「デジモン一覧 (ま-わ)」の記事については、「デジモン一覧 (ま-わ)」の概要を参照ください。


メガログラウモン(黄)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 03:25 UTC 版)

デジモン一覧 (ま-わ)」の記事における「メガログラウモン(黄)」の解説

英名:WarGrowlmon(Yellow) / 世代:完全体 / タイプ(種族):サイボーグ型 / 属性:データ 必殺技:アトミックブラスター / 得意技:ダブルエッジ メガログラウモンのデータ種版。体は黄金色輝いているのが特徴だが性能変化不明となっている。

※この「メガログラウモン(黄)」の解説は、「デジモン一覧 (ま-わ)」の解説の一部です。
「メガログラウモン(黄)」を含む「デジモン一覧 (ま-わ)」の記事については、「デジモン一覧 (ま-わ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「メガログラウモン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メガログラウモン」の関連用語

メガログラウモンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メガログラウモンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデジモン一覧 (ま-わ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS