ミッキーマウスプラント



●南アフリカが原産です。高さは1.5メートルくらいで、枝は皮目でざらざらな感じです。葉は長楕円形で、小さな鋭い鋸歯(Serrulate)があります。花は黄色く1~数花で、萼片ははじめ黄緑色ですが、その後、萼片は強く反り返り、色も赤くなります。核果は楕円形で、熟すと黒色に変わります。このときのかたちを、ミッキーマウスに見ています。
●オクナ科オクナ属の常緑低木で、学名は Ochna serrulata。英名は Bird's eye bush, Mickey Mouse plant。
オクナ: | ミッキーマウスプラント |
固有名詞の分類
植物 |
立山靭草 ディアンツス・ハエマトカリクス ミッキーマウスプラント カリアンドラ・ハエマトケフェラ 白花マンテマ |
- ミッキーマウスプラントのページへのリンク