マルチチップ‐モジュールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > マルチチップ‐モジュールの意味・解説 

マルチチップ‐モジュール【multi-chip module】

読み方:まるちちっぷもじゅーる

エム‐シー‐エムMCM


マルチチップモジュール

【英】multichip module, MCM

マルチチップモジュールとは、基板の上に、ベアチップ呼ばれるむき出しシリコンチップ複数個を搭載したモジュールのことである。立体的構造がとれるので、従来パッケージよりも面積節約することができる。あるいは、異な製造プロセス使用した素子搭載することができる。

半導体メモリのほかの用語一覧
技術・産業:  LED  MOSFET  マスク  マルチチップモジュール  マイクロコントローラ  PCIO  PPRAM

Multi-Chip Module

(マルチチップ‐モジュール から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/12 04:37 UTC 版)

Multi-Chip ModuleMCM)は、複数の集積回路(IC)のダイやモジュールなどを搭載して、1つのICのように取り扱いを容易にする、専用のエレクトリックパッケージである。MCMはその統合された性質から、設計ではMCM自体を「チップ」と呼ぶ場合もある。




「Multi-Chip Module」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルチチップ‐モジュール」の関連用語

マルチチップ‐モジュールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルチチップ‐モジュールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリマルチチップモジュールの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMulti-Chip Module (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS