マルタ (イタリア)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/14 17:49 UTC 版)
マルタ Marta |
|
---|---|
![]() |
|
行政 | |
国 | ![]() |
州 | ![]() |
県 | ![]() |
CAP(郵便番号) | 01010 |
市外局番 | 0761 |
ISTATコード | 056034 |
識別コード | E978 |
分離集落 | |
隣接コムーネ | カポディモンテ、モンテフィアスコーネ、トゥスカーニア、ヴィテルボ |
気候分類 | zona D, 1980 GG |
人口 | |
人口 | 3,510 [1] 人 (2015-01-01) |
人口密度 | 105.3 人/km2 |
文化 | |
住民の呼称 | martani |
守護聖人 | Santa Marta |
祝祭日 | 7月29日 |
地理 | |
座標 | 北緯42度32分4秒 東経11度55分33秒 / 北緯42.53444度 東経11.92583度座標: 北緯42度32分4秒 東経11度55分33秒 / 北緯42.53444度 東経11.92583度 |
標高 | 315 (260 - 430) [2] m |
面積 | 33.34 [3] km2 |
![]()
ヴィテルボ県におけるコムーネの領域
|
|
![]() |
マルタ(イタリア語: Marta)は、イタリア共和国ラツィオ州ヴィテルボ県にある、人口約3500人の基礎自治体(コムーネ)。
ボルセーナ湖に面する。
地理
位置・広がり
ヴィテルボ県北部のコムーネで、ボルセーナ湖の南岸に位置する。県都ヴィテルボから北西へ20kmの距離にある[4]。
隣接コムーネ
隣接するコムーネは以下の通り。
祭りと伝統
- 5月14日: Madonna del Monte祭またはMadonna delle Passate祭 (barabbata)
脚注
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2015 by sex and marital status” (英語). 2016年5月14日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Viterbo (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2016年5月14日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Viterbo (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2016年5月14日閲覧。
- ^ “地図上で2地点の方角・方位、距離を調べる”. 2016年5月14日閲覧。"Marta, Italia"で検索
外部リンク
|
「マルタ (イタリア)」の例文・使い方・用例・文例
- あなたがたの何人がマルタに賛成しますか?
- マルタ十字.
- マルタ島またはマルタ共和国またはその住民の、あるいは、マルタ島またはマルタ共和国またはその住民に関する
- マルタ人の税関検査官
- マルタ共和国の国家的言語
- マルタバン湾の南ミャンマーの港湾都市
- 地中海のマルタの島の共和国
- マルタの首都
- マルタの出身者、または、居住者
- マルタ島の通貨単位
- マルタ島の通貨の基本単位
- 聖マルタンの祝祭
- ベレッタというマルタ共和国の首都
- マルタという,地中海にある島
- マルタ島という地中海にある島
- マルターゼという加水分解酵素
- マルタという国
- 新しいEU加盟国は,エストニア,ラトヴィア,リトアニア,ポーランド,ハンガリー,チェコ共和国,スロヴァキア,スロヴェニア,キプロス,マルタである。
- 日本代表は5月26日にドイツへ向けて出発し,予定されているドイツとマルタとの強化試合を行う。
- 彼女は優勝したアリッサ・シズニー選手(米国),カロリナ・コストナー選手(イタリア)に次いで銅メダリストとなった。
「マルタ_(イタリア)」に関係したコラム
-
株価指数は、証券取引所に上場している銘柄を一定の基準で選出し、それらの銘柄の株価を一定の計算方法で算出したものです。例えば、日本の株価指数の日経平均株価(日経平均、日経225)は、東京証券取引所(東証...
- マルタ_(イタリア)のページへのリンク