ボマルツォとは? わかりやすく解説

ボマルツォ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 05:11 UTC 版)

ボマルツォ
Bomarzo
行政
イタリア
ラツィオ
県/大都市 ヴィテルボ
CAP(郵便番号) 01020
市外局番 0761
ISTATコード 056009
識別コード A955
分離集落 Mugnano in Teverina
隣接コムーネ #隣接コムーネ参照
地震分類 zona 2B (sismicità media)
気候分類 zona E, 2120 GG
公式サイト リンク
人口
人口 1,810 [1](2018-01-01)
人口密度 45.4 人/km2
文化
住民の呼称 bomarzesi
守護聖人 Sant'Anselmo di Polymartium
祝祭日 4月24日
地理
座標 北緯42度28分58秒 東経12度14分58秒 / 北緯42.48278度 東経12.24944度 / 42.48278; 12.24944座標: 北緯42度28分58秒 東経12度14分58秒 / 北緯42.48278度 東経12.24944度 / 42.48278; 12.24944
標高 263 (55 - 327) [2] m
面積 39.90 [3] km2
ボマルツォの位置

ヴィテルボ県におけるコムーネの領域
ポータル イタリア
テンプレートを表示

ボマルツォイタリア語: Bomarzo)は、イタリア共和国ラツィオ州ヴィテルボ県にある、人口約1,800人の基礎自治体コムーネ)。

怪物公園 (it:Parco dei Mostri) で有名。

地理

位置・広がり

ヴィテルボ県のコムーネ。県都ヴィテルボから東北東へ14キロメートルの距離にある[4]

隣接コムーネ

隣接するコムーネは以下の通り。

文化・観光

怪物公園
正式名称は、聖なる森(Bosco Sacro)。怪物庭園とも。1552年に造られたオルシーニ家の自邸の庭園で、領主のヴィッチーノ・オルシーニ(Vicino Orsini)の発案で建築家ピッロ・リゴーリオが造園[5]。35個の奇怪なオブジェが配置されていることで有名。1954年にイタリア人のGiovanni Bettiniが所有し、荒れ果てていた庭園を修復整備し、一般公開した。
怪物公園の地獄の口。高さ6メートル

ギャラリー

脚注

参考文献

  • ムヒカ・ライネス『ボマルツォ公の回想』 - 土岐恒二安藤哲行訳、集英社「ラテンアメリカの文学」、1984年(原著"Bmarzo" by Manuel Mujica Laines 1958年)
  • アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ『ボマルツォの怪物』 - 澁澤龍彦編訳、河出書房新社〈河出文庫〉、新版1999年(原著1957年)
  • マリオ・プラーツ『官能の庭 マニエリスム・エンブレム・バロック』(ボマルツォの怪物)- 若桑みどりほか訳、ありな書房、1992年(原著"Il giardino dei sensi,Mario Praz " 1975年)
  • ミヒャエル・ニーダーマイヤー『エロスの庭 愛の園の文化史』(ヴィチーノ・オルシーニのエロティックな「聖なる森」) - 濱中春・森貴史訳、三元社、2013年1月

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボマルツォ」の関連用語

ボマルツォのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボマルツォのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボマルツォ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS