マニフェスト伝票
(財)日本産業廃棄物処理進行センターが発行するマニフェスト帳票類(産業廃棄物管理表)をいう。 (manifest : 積荷目録、乗客名簿)
産業廃棄物の処理を他人に委託する全ての排出事業者は、委託する収集運搬業者に産業廃棄物とともに必要事項(種類、数量、処理方法と場所、処分方法と場所、再生方法と場所など)を記入したマニフェスト伝票を交付し、収集運搬業者が委託された産業廃棄物を処分業者に渡し、処分業者が正規に処分したことをマニフェスト伝票を回収することにより確認する義務がある。この伝票を常時携帯させることによって不法行為を防止しようとするシステムであり、マニフェストシステムと呼んでいる。通常は6枚の伝票が一組となる。
マニフェスト伝票と同じ種類の言葉
伝票に関連する言葉 | 伝票(でんぴょう) 支払伝票(しはらいでんぴょう) マニフェスト伝票 入金伝票(にゅうきんでんぴょう) 出金伝票(しゅっきんでんぴょう) |
Weblioに収録されているすべての辞書からマニフェスト伝票を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- マニフェスト伝票のページへのリンク