マイヅルワンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > マイヅルワンの意味・解説 

まいづる‐わん〔まひづる‐〕【舞鶴湾】

読み方:まいづるわん

京都府北部若狭(わかさ)湾西部にある一支湾西側の金(かな)ヶ岬と東側博奕(ばくち)岬の間から南に人の字の形をした湾で、沿岸リアス式海岸。湾中央部にある戸島によって東西二つ支湾分かれる湾口は最狭部で約1キロメートルしかないが、湾内広く水深1020メートルある。波が静かで、日本海沿岸では屈指の良港の一。東港はかつて軍港として、西港江戸時代に西廻(にしまわ)り航路栄えた重要港湾指定されている。若狭湾国定公園属する。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

マイヅルワンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイヅルワンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS