ポテンショメトリックバイオセンサー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 07:24 UTC 版)
「バイオセンサー」の記事における「ポテンショメトリックバイオセンサー」の解説
ポテンショメトリックセンサーでは小型化、集積化を指向してイオン感応性電界効果トランジスタ(IFSET)のバイオセンサーへの応用研究が進められており、イオン選択性電極との組み合わせではアンモニア電極を基礎とした尿素センサーや、H+-電極を基礎として、蛋白分解酵素を固定化したペブチドセンサー、インベルターゼ、グルコース、フルクトースオキシダーゼ、グルコノラクトノーゼといった複数酵素を組み合わせたショ糖センサーが報告されている。
※この「ポテンショメトリックバイオセンサー」の解説は、「バイオセンサー」の解説の一部です。
「ポテンショメトリックバイオセンサー」を含む「バイオセンサー」の記事については、「バイオセンサー」の概要を参照ください。
- ポテンショメトリックバイオセンサーのページへのリンク