ペンDシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/20 01:08 UTC 版)
ペンシリーズ最上位シリーズ。 ペンD(1962年6月発売) - Fズイコー3.2cmF1.9の高性能大口径レンズ、最高速1/500秒のシャッター、セレン光電池式LV値直読内蔵露出計を装備した。 ペンD2(1964年9月発売) - Fズイコー32mmF1.9。ペンDの露出計の素子をCdSに変更。 ペンD3(1965年9月発売) - Fズイコー32mmF1.7にグレードアップした。 ペンEED(1967年3月発売) - シャッター羽根が絞りも兼用する電子式プログラムシャッター搭載。レンズはペンD3のレンズとは別設計の4群6枚Fズイコー32mmF1.7。最短撮影距離0.8m。
※この「ペンDシリーズ」の解説は、「オリンパス・ペン」の解説の一部です。
「ペンDシリーズ」を含む「オリンパス・ペン」の記事については、「オリンパス・ペン」の概要を参照ください。
ペンDシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/08 04:29 UTC 版)
ペンシリーズ最上位シリーズ。 ペンD(1962年6月発売) - Fズイコー3.2cmF1.9の高性能大口径レンズ、最高速1/500秒のシャッター、セレン光電池式LV値直読内蔵露出計を装備した。 ペンD2(1964年9月発売) - Fズイコー32mmF1.9。ペンDの露出計の素子をCdSに変更。 ペンD3(1965年9月発売) - Fズイコー32mmF1.7にグレードアップした。 ペンEED(1967年3月発売) - シャッター羽根が絞りも兼用する電子式プログラムシャッター搭載。レンズはペンD3のレンズとは別設計の4群6枚Fズイコー32mmF1.7。最短撮影距離0.8m。
※この「ペンDシリーズ」の解説は、「オリンパス ペン」の解説の一部です。
「ペンDシリーズ」を含む「オリンパス ペン」の記事については、「オリンパス ペン」の概要を参照ください。
- ペンDシリーズのページへのリンク