ズイコー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/24 08:09 UTC 版)
ズイコー (Zuiko) は、OMデジタルソリューションズ(2020年12月以前はオリンパス)が展開する写真レンズのブランドである。
概要
オリンパスは顕微鏡の製造の技術を活用し1934年からカメラレンズの研究を開始、その2年後にレンズを完成させ、ズイコー(瑞光)と命名した。瑞光とは、吉兆を表す光のことである。
ズイコーレンズを搭載したカメラとして、セミオリンパスやオリンパスシックス、さらには二眼レフカメラのオリンパスフレックスなどを発売。ズイコーブランドの基礎を築いた。
後年にオリンパス・ペンやオリンパス・ペンF、オリンパスOMシステム用のブランドとして展開された。オリンパスが開発・規格化したマイクロカセットテープレコーダーとして1969年に初号機「ズイコーパールコーダー」を発売した。マイクロカセットのズイコーブランドは初号機のみで、以降の製品は「パールコーダー」として展開している。
商品一覧
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
ズイコーデジタル
オリンパスが2003年からデジタルカメラ用レンズとして展開しているレンズ群。
デジタル一眼レフカメラ用のZUIKO DIGITAL、ミラーレス一眼カメラ用のM.ZUIKO DIGITALが発売されているほか、レンズ一体型のコンパクトデジタルカメラ用としてi.ZUIKO DIGITALレンズがXZ-1に搭載されている。
関連項目
参考サイト
- ズイコーのページへのリンク