ペンニセツム・ウィルロスム




●アフリカのエチオピアからソマリア北部、アラビア半島に分布しています。「ちからしば」の仲間で、高さは45~60センチになります。明るい灰緑色の葉は幅10ミリほどの線形で、根元から叢生します。7月から8月ごろ、花茎を伸ばして淡黄白色の羽毛のような花穂をつけます。花壇の縁取りなどに植栽されます。
●イネ科チカラシバ属の多年草で、学名は Pennisetum villosum。英名は Feathertop grass, White flowering fountain grass。
スズメノヒエ: | 紀州雀の稗 |
ダンチク: | 暖竹 |
チカラシバ: | パールミレット ペンニセツム・ウィルロスム ペンニセツム・セタケウム ペンニセツム・バーガンディジャイアント ペンニセツム・パープルマジェスティ |
固有名詞の分類
植物 |
薩摩野菊 シンビジウム・トラキアヌム ペンニセツム・ウィルロスム パッシフローラ・レディマーガレット 金梅 |
- ペンニセツム・ウィルロスムのページへのリンク