ベルリン攻防戦におけるマーク V 戦車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/25 08:48 UTC 版)
「マーク V 戦車」の記事における「ベルリン攻防戦におけるマーク V 戦車」の解説
第二次大戦末期のベルリン攻防戦において、第一次世界大戦時にドイツ軍が鹵獲した2両のマーク V 戦車が、ドイツ軍によって戦闘に投入されて、破壊されたとする説がある。しかしただの誤解であった模様。この2両のマーク Vが第一次世界大戦時にドイツ軍によって鹵獲された物という証拠は無い。 実際の経緯は、まずロシア革命の内戦中、イギリスから白軍へ送られたマーク Vが、赤軍に鹵獲され、スモレンスクの博物館に展示されていたものが、第二次世界大戦時の独ソ戦でドイツに鹵獲され、戦利品としてべルリンへ輸送され、屋外展示されていたものが、ベルリン攻防戦の戦闘に巻き込まれ、破壊されたもので、実際に戦闘に使用されたわけではない模様。
※この「ベルリン攻防戦におけるマーク V 戦車」の解説は、「マーク V 戦車」の解説の一部です。
「ベルリン攻防戦におけるマーク V 戦車」を含む「マーク V 戦車」の記事については、「マーク V 戦車」の概要を参照ください。
- ベルリン攻防戦におけるマーク V 戦車のページへのリンク