ベルリン古楽アカデミー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/21 14:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ベルリン古楽アカデミー | |
---|---|
|
|
基本情報 | |
出身地 | ![]() |
ジャンル | クラシック音楽 |
活動期間 | 1982年 - |
公式サイト | akamus.de |
ベルリン古楽アカデミー(ドイツ語: Akademie für Alte Musik Berlin)は、1982年に東ベルリンに設立された古楽器オーケストラである。
沿革
1984年にベルリン・シャウシュピールハウスにおいて処女演奏会を開く。1994年よりハルモニア・ムンディ・フランス・レーベルに積極的な録音を行う。2006年にゲオルク・フィリップ・テレマンの『リコーダー協奏曲集』の録音に対し、国際的に数々の賞を与えられた。
脚注
外部リンク
- 公式ウェブサイト (ドイツ語) (英語)
- ベルリン古楽アカデミー (@AkamusBerlin) - Facebook
固有名詞の分類
室内オーケストラ |
チューリッヒ室内管弦楽団 シンフォニア・ヴァルソヴィア ベルリン古楽アカデミー カメラータ・ザルツブルク ロンドン・シンフォニエッタ |
古楽アンサンブル |
ラ・プティット・バンド イングリッシュ・バロック・ソロイスツ ベルリン古楽アカデミー コンセール・スピリチュエル ロンドン・クラシカル・プレイヤーズ |
ベルリンのオーケストラ |
ベルリン放送交響楽団 ベルリン室内管弦楽団 ベルリン古楽アカデミー マーラー室内管弦楽団 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 |
- ベルリン古楽アカデミーのページへのリンク