ミドリ・ザイラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミドリ・ザイラーの意味・解説 

ミドリ・ザイラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/21 04:00 UTC 版)

ミドリ・ザイラー (Midori Seiler)
基本情報
生誕 1969年2月18日
出身地 大阪市ザルツブルク
学歴 バーゼル音楽院, バーゼル・スコラ・カントルム
ジャンル バロック, 古典派
職業 ヴァイオリニスト
担当楽器 バロック・ヴァイオリン
レーベル Zig Zag Territoires, ハルモニア・ムンディ, Berlin Classics
共同作業者 ベルリン古楽アカデミー, ヨス・ファン・インマゼール等多数。
公式サイト http://www.midoriseiler.com/ Midori Seiler

ミドリ・ザイラー(Midori Seiler、1969年2月18日 - )は、日系ドイツ人ヴァイオリン奏者である。ベルリン古楽アカデミーコンサートミストレス[1]ザルツブルク・モーツァルテウム大学教授[2]

略歴

ドイツ人ピアニストエルンスト・ザイラーを父、日本人ピアニスト小木曽美枝を母として、大阪府で生まれる。

少女時代をザルツブルクで過ごし、同地でヘルムート・ツェトマイヤーシャーンドル・ヴェーグヴァイオリンを教わる。その後、バーゼル音楽院アデリーナ・オプリーンバーゼル・スコラ・カントルムトーマス・ヘンゲルブロックに師事。1991年よりベルリン古楽アカデミーに参加し、2000年以降コンサートミストレス2009年に古楽演奏と現代舞踏の融合を、ヴィヴァルディ四季で試みた舞台パフォーマンスが話題となる。2010年から2013年までフランツ・リスト・ヴァイマル音楽大学バロック・ヴァイオリンヴィオラ教授。2014年以降ザルツブルク・モーツァルテウム大学バロック・ヴァイオリン教授[2]2015年ザクセン・モーツァルト賞受賞[2]2016年ケーテンでのバッハ音楽祭に"BachCollektiv"音楽監督として参加[3]

演奏活動

録音
日本での公演

脚注

  1. ^ Artist Biography by Robert Cummings”. Midori Seiler. AllMusic, a division of All Media Network, LLC.. 2016年2月1日閲覧。
  2. ^ a b c PERSONEN”. UNIV.PROF. MIDORI SEILER. Die Universität Mozarteum. 2016年2月1日閲覧。
  3. ^ Regional Sachsen-Anhalt”. Für Bachfesttage gegründetes Ensemble spielt in Köthen. DIE WELT (2016年3月21日). 2016年4月7日閲覧。
  4. ^ Bach Cantatas”. Midori Seiler (Violin) (2011年2月). 2016年2月3日閲覧。
  5. ^ The Seiler Piano Duo”. ザイラーファミリー. Ernst & Kazuko Seiler. 2016年2月3日閲覧。
  6. ^ Seiler String Quartet”. Mayumi Seiler. 2016年2月3日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミドリ・ザイラー」の関連用語

ミドリ・ザイラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミドリ・ザイラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミドリ・ザイラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS