ハルモニア・ムンディとは? わかりやすく解説

ハルモニア・ムンディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/11 05:56 UTC 版)

ハルモニア・ムンディ
Harmonia Mundi
親会社 PIASエンタテインメント・グループ
設立 1958年 (1958)
設立者 ベルナルド・クータ
販売元 ヴァージンミュージック レーベル & アーティスト サービス
ジャンル クラシックジャズワールド
フランス
本社所在地 アルル
公式サイト www.harmoniamundi.com

ハルモニア・ムンディHarmonia Mundi


フランスのカンペールにあるハルモニア・ムンディの小売店

フランスのハルモニア・ムンディHarmonia Mundi)は、インディペンデントの音楽レーベル。1958年、フランス南部のアルルでベルナルド・クータ(Bernard Coutaz)が設立した。名前はラテン語フレーズで、意味は「世界の調和」である。

カタログは基本的にクラシック音楽が専門で、ワールドミュージック関連はWorld Villageを通して出している。

主なアーティスト、アンサンブル

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハルモニア・ムンディ」の関連用語

ハルモニア・ムンディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハルモニア・ムンディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハルモニア・ムンディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS