ベラトとは? わかりやすく解説

ベラト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/01 03:13 UTC 版)

ベラト
Berati

砦から見るベラト市街
市章
位置
位置
ベラト (アルバニア)
ベラト (バルカン半島)
座標 : 北緯40度42分 東経19度57分 / 北緯40.700度 東経19.950度 / 40.700; 19.950
行政
アルバニア
 州 ベラト州
 県 ベラト県
 市 ベラト
人口
人口 (2005現在)
  市域 65,000人
その他
等時帯 CET (UTC+1)
夏時間 CEST (UTC+2)
郵便番号 5001-5006
市外局番 032
ベラトとジロカストラの歴史地区
アルバニア
ベラトの景観
英名 Historic Centres of Berat and Gjirokastra
仏名 Centres historiques de Berat et de Gjirokastra
面積 58.9 ha
(緩衝地域 136.2 ha)
(※ベラトのみの値)
登録区分 文化遺産
登録基準 (3), (4)
登録年 2005年
拡張年 2008年
備考 ベラト自体の登録は2008年
公式サイト 世界遺産センター(英語)
使用方法表示

ベラトアルバニア語: Berati英語: Berat)はアルバニア中南部の都市で、ベラト州の州都およびベラト県の県都[1]。人口は約65,000人(2006年現在)。ベラティとも表記する[2]

オスム川中流に位置し、農産物加工の中心地である[1]オリーブ油製造が盛ん[1]。住民の多くはイスラム教を信仰する。近隣の都市としては、約35キロメートル西のフィエル、35キロメートル北西のルシュニヤ、50キロメートル南西のブローナなどが挙げられる。

歴史

ビザンツ帝国ブルガリア帝国セルビア王国などの支配を経て、15世紀半ばよりオスマン帝国の支配下におかれた。1914年アルバニア公国独立にともないアルバニア領となった。古称アンティパトリア(Antipatria)。

世界遺産

オスマン帝国時代の町並みが保存されており、2005年に世界遺産に登録されていた「ジロカストラの博物館都市」の拡大登録という形で、2008年に世界遺産リストに加えられた。

登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。
  • (4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。

観光

脚注

  1. ^ a b c 『コンサイス地名辞典 外国編』、三省堂、1977年7月、P929。
  2. ^ a b 『地球の歩き方 2017〜18 中欧』ダイヤモンド・ビッグ社、2017年、420頁。ISBN 978-4-478-06007-0 

外部リンク


「ベラト」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベラト」の関連用語

ベラトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベラトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベラト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS