ベイビー・キーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/30 14:58 UTC 版)
ベイビー・キーム Baby Keem |
|
---|---|
出生名 | Hykeem Jamaal Carter Jr. |
別名 |
|
生誕 | 2000年10月22日(24歳) |
出身地 | ![]() |
ジャンル |
|
職業 |
|
活動期間 | 2014年 - |
レーベル | |
公式サイト | keem |
ハイキーム・ジャマール・カーター・ジュニア(Hykeem Jamaal Carter Jr.、2000年10月22日 - )は、ベイビー・キーム(Baby Keem)として知られるアメリカ合衆国のラッパー、音楽プロデューサーである。
生い立ち
2000年にカリフォルニア州カーソンで生まれた[1]。母親はアルコール問題を抱えており[2]、父親のハイキーム・キーム・シニアは父不在であった[3]。キームは8歳までネバダ州ラスベガスで祖母に育てられ、彼女を第二の母親と考えている[4]。幼少期の多くを音楽スタジオで過ごし、叔母や叔父がLimeWireを使ってCDを作成するのを見ていた[5]。キームは立ち退きも経験し、フードスタンプに頼っていた[6]。
キームは音楽的に才能のある家族の中で育ち、叔父やいとこは全員ラッパーだった[7]。彼の年上のいとこには、ラッパーのケンドリック・ラマーとバスケットボール選手のニック・ヤングがいる[8][9]。また、ラッパーのタナ・レオーネとも親戚関係にある可能性がある[10]。彼は常にラップに興味を示していたが、生まれつきの高音の声に自信がなく、声変わりするまで待つことにした[4]。13歳の時、キームは自分のコンピュータのApple製ソフトウェアを使って音楽制作を始めた[11]。15歳の時、祖母から300ドルを借り、クレイグスリストで自室用の小さなレコーディング機材を購入した[11]。キームは「誰もが誰もを知っている」故郷に嫌悪感を抱いており、その時代遅れの音楽シーンが移住を決意する大きな要因になったと語っている[4][12]。彼は10代の多くをビデオゲームをプレイし、『Geometry Dash』、『フォートナイト』、『PUBG: BATTLEGROUNDS』などのゲームで「腕を磨いて」過ごした。彼はかつてYouTubeやTwitchで『マインクラフト』や『FIFA』のゲームプレイを投稿し、ライブストリーミングしていた[13]。キームは、ブレイク作となったミックステープ『Die for my Bitch』がリリースされるまで、ラスベガスの自室で学業と音楽制作を両立させていた。その後、本格的な音楽キャリアを追求するためにロサンゼルスに移った[14]。
キャリア
2014年–2018年:キャリアの始まり
キームは高校1年生の時に最初の曲「Come Thru」を制作したが、この曲はインターネットから削除されており、「誰にも見つからないことを願っている」と語っている[7]。彼の最初のEP『Oct』は2017年11月7日に本名でインディペンデントにリリースされたが、リリース直後に主要なストリーミングサービスから削除された[15]。『RapTV』によると、9曲入りのこのEPは「弾むようなハードなビートと、よりスローで感情的なカットをミックスした」もので、キームの将来の音楽スタイルの片鱗を示していた[15]。2018年1月16日にセカンドEP『Midnight』をリリースした。『Oct』と同じプロダクションを披露していたが、『RapTV』はキームのデリバリーが「より自信に満ち、力強くなっていた」と指摘した[15]。『Complex』とのインタビューで、彼は『Midnight』には真の芸術的な方向性がなく、「自分のストックにあった9曲を気に入って出しただけ」と説明した[7]。
自主制作のサンプルをインディーズレコードレーベルトップ・ドッグ・エンターテインメントに電子メールで送った後、キームはプロデューサーとしてスーパーヒーロー映画『ブラックパンサー』(2018年)のサウンドトラックアルバムに貢献した[7]。夏にはEP『No Name』と『Hearts and Darts』の2枚をリリースし、ジェイ・ロックの3枚目のスタジオ・アルバム『Redemption』で2曲をプロデュースした[16]。彼は、ステージネームであるベイビー・キーム名義での最初のプロジェクトである『Hearts and Darts』が、『Midnight』に欠けていた個性を持っていたと考えている[7]。2018年10月、彼はデビューミックステープ『The Sound of Bad Habit』をジ・オーチャードとソニー・ミュージックからリリースした[4]。このミックステープはカードーがエグゼクティブプロデュースを務めた[4]。
2019年–2020年:『Die for My Bitch』とブレイク
2019年、キームはデビューシングル「Orange Soda」をリリースした。キームはスクールボーイ・Qの5枚目のアルバム『Crash Talk』(2019年)で2曲をプロデュースした[17]。2019年7月19日、彼は歌手ビヨンセのサウンドトラックアルバム『ライオン・キング:ザ・ギフト』で1曲をプロデュースし、自身のセカンドミックステープ『Die for My Bitch』をリリースした[18][19]。このオルタナティヴ・ヒップホップのミックステープは、強いポップ・パンクとオルタナティヴ・ロックの要素を持ち[20]、メディアから大きな注目を集めた[21]。リードシングル「Orange Soda」はスリーパー・ヒットとなり、キームが初めて『Billboard 200』、『Billboard Hot 100』、『Emerging Artists』チャートに登場するきっかけとなった[22]。彼はミックステープをサポートするため、2019年11月12日から20日までアメリカの特定会場を回る初のコンサートツアー「Die for My Bitch Tour」を行った[23]。
ケンドリック・ラマーと映画監督のデイヴ・フリーが設立したクリエイティブサービス会社PGLangとの提携は、2020年3月5日に同社のビジュアルミッションステートメントへの出演を通じて発表された[24]。彼は8月に『XXL』誌の恒例のフレッシュマン・クラスリストに選ばれた[25]。コロムビア・レコードとのレコーディング契約後、キームは2020年9月18日にシングルアルバム「Hooligan / Sons & Critics」をリリースし[26]、後者の曲で噂が浮上していたラマーとの親戚関係を認めた[27]。デビューシングル「Orange Soda」のリミックスは、アメリカのラッパーリッチ・ザ・キッドをフィーチャーして2020年にリリースされた。
2021年–現在:『The Melodic Blue』と『Child with Wolves』
キームはカニエ・ウェストの10枚目のアルバム『Donda』(2021年)の楽曲「Praise God」にトラヴィス・スコットと共にフィーチャーされた[28]。デビュー・スタジオ・アルバム『The Melodic Blue』は2021年9月10日にリリースされた[29]。彼はアルバムの標準盤16曲中14曲を共同プロデュースした[30]。この作品は音楽批評家から概ね肯定的な評価を受け、その野心的な性質とキームの成長する可能性が称賛されたが[31]、「中途半端な」プロダクションに対する批判もあった[32]。アルバムは『ビルボード200』で初登場5位となり、キームにとって初のトップ10入りを果たした[33]。アルバムの4つのシングルのうち、「Durag Activity」(スコット客演)と「Family Ties」(ラマー客演)の2曲は[34]、批評的にも商業的にも成功を収めた[35]。キームは2021年11月から2022年7月にかけて北米とヨーロッパの都市を回る「The Melodic Blue Tour」を行い、『ザ・トゥナイト・ショー・スターリング・ジミー・ファロン』に出演して『The Melodic Blue』をプロモーションした[36]。アルバムのB面は2021年9月22日にリリースされ[37]、デラックス版は2022年10月28日にリリースされた[38]。
第64回グラミー賞(2022年4月)で、「Family Ties」がグラミー賞最優秀ラップ・パフォーマンス賞を受賞した[39]。キームはラマーの5枚目のアルバム『Mr. Morale & The Big Steppers』(2022年)で2曲をプロデュースし、フィーチャーされ[40]、付随する「The Big Steppers Tour」で共同オープニングアクトを務めた[41]。また、ツアーのフィルムコンパニオンにも出演した[42]。2023年5月30日、キームとラマーはサプライズで「The Hillbillies」をリリースした[43]。彼らは同名のスーパーグループとして2023年のキャンプ・フロッグ・ノー・カーニバルの初日をヘッドライナーとして飾った[44]。キームは2023年12月5日に公開された『The Melodic Blue』の短編映画版で俳優デビューを果たした[45]。彼は自身の社内カンパニー「Eerie Times」を通じてこの映画をエグゼクティブプロデュースした[46]。2024年、キームはセカンドスタジオアルバム『Child with Wolves』を発表した[47]。
ディスコグラフィ
スタジオ・アルバム
- 『The Melodic Blue』(2021)
- 『Child with Wolves』(未定)
フィルモグラフィ
映画
年 | タイトル | 役名 | 備考 | Ref. |
---|---|---|---|---|
2022 | Kendrick Lamar Live: The Big Steppers Tour | 本人 | [48] | |
2023 | The Melodic Blue | 短編映画;エグゼクティブプロデューサーも兼任 | [45] |
ツアー
ヘッドライニング
- Die For My Bitch Tour(2019)
- The Melodic Blue Tour(2021–2022)
サポートアクト
- ケンドリック・ラマー – The Big Steppers Tour(2022)
出典
- ^ Thomas, Fred. “Baby Keem Songs, Albums, Reviews, Bio & More” (英語). AllMusic. 2023年11月14日閲覧。
- ^ Rosenberger, Ryan (2021年9月20日). “Baby Keem flashes serious potential on The Melodic Blue” (英語). The Line of Best Fit. 2021年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月14日閲覧。
- ^ Levy, Piet (2022年4月2日). “Baby Keem proved at sold-out Milwaukee show he'll be a huge star, just like his cousin Kendrick Lamar” (英語). Journal Sentinel. 2022年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月14日閲覧。
- ^ a b c d e Setaro, Shawn (2019年7月31日). “Baby Keem Has Arrived” (英語). Complex. 2023年11月14日閲覧。
- ^ “Baby Keem On His Journey, His Relationship W/ Kendrick Lamar, Working W/ Drake + More | The Rap Pack”. YouTube (2021年5月28日). 2022年9月22日閲覧。
- ^ Kelly, Chris (2021年11月28日). “Resonating with his crowd, Baby Keem seems ready to reach for something more” (英語). Washington Post. ISSN 0190-8286 2023年11月14日閲覧。
- ^ a b c d e Isom, Eric (2018年7月14日). “Meet Hykeem Carter, The Mysterious Artist Who Has Credits on Multiple TDE Projects” (英語). Complex. 2023年11月14日閲覧。
- ^ Tucker, Tristan (2021年9月13日). “Baby Keem pops off, delivers big in debut album” (英語). Technician. 2021年11月3日閲覧。
- ^ “Interview: Nick Young Talks Style, His Cousin Kendrick Lamar and His Experience With a Fire Extinguisher”. Complex (2012年10月31日). 2018年5月11日閲覧。[リンク切れ]
- ^ Mckinney, Jessica (2022年4月28日). “Meet Tanna Leone, the New Signee on Kendrick Lamar's pgLang” (英語). Complex. 2023年11月14日閲覧。
- ^ a b Lamar, Kendrick (2020年10月19日). “Kendrick Lamar in conversation with Baby Keem” (英語). i-D. 2023年11月14日閲覧。
- ^ Baby Keem: Influence of Kendrick Lamar, Childhood, and the Women in His Life | Apple Music (英語). www.youtube.comより2024年4月21日閲覧.
- ^ “First Appearances - BET Hip Hop Awards 2022”. BET (2022年10月3日). 2023年11月14日閲覧。
- ^ “Baby Keem: Career Evolution, Friendship with Kendrick, and Travis Scott Collaboration”. Youtube. Apple Music (2021年6月12日). 2024年5月6日閲覧。
- ^ a b c “Baby Keem: The Full Profile” (英語). RapTV (2021年2月4日). 2023年11月14日閲覧。
- ^ Draughorne, Kenan (2018年6月18日). “Review: Jay Rock's "Redemption" Quietly Unlocks A Career Milestone” (英語). HipHopDX. 2023年11月14日閲覧。
- ^ Williams, Kyann-Sian (2019年4月26日). “ScHoolboy Q – 'CrasH Talk' review” (英語). NME. 2023年11月14日閲覧。
- ^ Petridis, Alexis (2019年7月19日). “Beyoncé: The Lion King: The Gift review – superstar shows impeccable taste” (英語). the Guardian. ISSN 0261-3077 2023年11月14日閲覧。
- ^ Ivey, Justin (2019年7月18日). “Baby Keem Delivers "DIE FOR MY BITCH" Project” (英語). HipHopDX. 2023年11月14日閲覧。
- ^ Galil, Leor (2019年11月1日). “Rapper-producer Baby Keem has fun switching up his styles on his latest mixtape” (英語). Chicago Reader. 2019年11月14日閲覧。
- ^ Pierre, Alphonso (2020年9月25日). “Baby Keem Has a Lot of Hype—But Is He Any Good?” (英語). Pitchfork. 2023年11月14日閲覧。
- ^ Zellner, Xander (December 17, 2019). “Beyonce & Kendrick Lamar Collaborator Baby Keem Debuts on Emerging Artists Chart” (英語). Billboard 2023年11月14日閲覧。.
- ^ Jefferson, Devon (2019年11月13日). “Baby Keem Drops Wild "Orange Soda" Video” (英語). HipHopDX. 2023年11月14日閲覧。
- ^ Strauss, Matthew (2020年3月5日). “Kendrick Lamar and Dave Free Launch New Company pgLang”. Pitchfork. 2020年3月6日閲覧。
- ^ Cline, Georgette (2020年8月11日). “XXL 2020 FRESHMAN CLASS REVEALED”. XXL. 2020年8月11日閲覧。
- ^ “hooligan / sons & critics - Single by Baby Keem on Apple Music” (2020年9月17日). 2020年9月17日閲覧。
- ^ Skelton, Eric (2020年9月23日). “It's Baby Keem Season. Pay Attention.” (英語). Complex. 2023年11月14日閲覧。
- ^ “Kanye West Finally Releases New Album Donda”. Pitchfork (2021年8月29日). 2021年9月7日閲覧。
- ^ Triscari, Caleb (2021年9月7日). “Baby Keem to release new album 'The Melodic Blue' this week”. NME. 2023年9月7日閲覧。
- ^ “Baby Keem Releasing New Album The Melodic Blue This Week”. Pitchfork (2021年9月6日). 2021年9月7日閲覧。
- ^ Skelton, Eric (2021年12月1日). “The Best Albums of 2021” (英語). Complex. 2023年5月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月25日閲覧。
- ^ Svetz, Josh (2021年10月5日). “Baby Keem Shows Potential But Delivers Half-Baked Songs On PgLang Debut 'The Melodic Blue'” (英語). HipHopDX. 2023年11月14日閲覧。
- ^ Caulfield, Keith (September 19, 2021). “Drake's 'Certified Lover Boy' Spends Second Week at No. 1 on Billboard 200 Albums Chart” (英語). Billboard 2021年11月14日閲覧。.
- ^ Renshaw, David (2021年8月27日). “Baby Keem and Kendrick Lamar team up on "family ties"” (英語). The Fader. 2021年9月7日閲覧。
- ^ Okon, Wongo (2021年4月30日). “Travis Scott And Baby Keem's 'Durag Activity' Is A Clouded Banger” (英語). Uproxx. 2023年11月14日閲覧。
- ^ Powell, Jon (2021年9月9日). “Baby Keem debuts new single during "Fallon" performance”. Revolt. 2021年9月9日閲覧。
- ^ Shifferaw, Abel (2021年9月21日). “Baby Keem Updates 'The Melodic Blue' Album With Brent Faiyaz Feature” (英語). Complex. 2023年5月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月25日閲覧。
- ^ Feldstein, Josh (2022年11月2日). “Baby Keem's deluxe edition of 'The Melodic Blue' leaves fans eager for more”. The Daily Orange. オリジナルの2022年11月17日時点におけるアーカイブ。 2022年11月17日閲覧。
- ^ Monroe, Jazz (2022年4月4日). “Baby Keem and Kendrick Lamar Win Best Rap Performance for "Family Ties" at the 2022 Grammys” (英語). Pitchfork. 2022年4月4日閲覧。
- ^ Sisario, Ben (2022年5月13日). “Kendrick Lamar Returns With 'Mr. Morale & the Big Steppers'”. The New York Times. 2022年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月13日閲覧。
- ^ Aswad, Jem (2022年5月13日). “Kendrick Lamar Unveils 'Big Steppers' Tour Dates”. Variety. 2022年5月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月16日閲覧。
- ^ Sadler, Armon (2022年10月18日). “Kendrick Lamar's 'The Big Steppers Tour' Paris Stop To Be Available Via Livestream” (英語). Vibe. 2022年11月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月2日閲覧。
- ^ Lamarre, Carl (May 30, 2023). “Kendrick Lamar & Baby Keem Deliver VHS-Style Video 'The Hillbillies': Watch”. Billboard (Penske Media Corporation) 2024年9月8日閲覧。.
- ^ Rizzo, Carita (November 13, 2023). “Kendrick Lamar and Baby Keem Debut 'The Hillbillies' Live at Camp Flog Gnaw” (英語). Rolling Stone 2023年11月14日閲覧。.
- ^ a b Mamo, Heran (2023-11-12). “Kendrick Lamar & Baby Keem Celebrate Hit-Filled Family Reunion as The Hillbillies While Closing Out Night 1 of Camp Flog Gnaw 2023” (英語). Billboard 2023年11月13日閲覧。.
- ^ Armstrong, Megan (2023年11月16日). “When Does Baby Keem's 'The Melodic Blue' Movie Come Out?” (英語). Uproxx. 2023年11月16日閲覧。
- ^ AlibiXSX (2024年1月3日). “Child With Wolves Album (everything Keem posted)”. r/BabyKeem. 2025年6月2日閲覧。
- ^ Cowen, Trace William. “Watch Kendrick Lamar's Big Steppers Tour Show From Paris on 10th Anniversary of 'Good Kid, m.A.A.d City'” (英語). Complex. 2023年11月13日閲覧。
- ベイビー・キームのページへのリンク