プール廃止へ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/22 06:00 UTC 版)
「名古屋市営振甫プール」の記事における「プール廃止へ」の解説
振甫プールを管理する名古屋市教育委員会は同プールの老朽化と入場者数の減少(さらに年中利用可能な温水プールの増加)、及び財政の効率化を理由に2008年に廃止を発表する。これに反対する近隣住民が保存運動を展開し12,000名分の署名を市に提出するも、翌2009年2月に施設閉鎖を正式決定し、同8月に取り壊し工事が行なわれた。2012年3月に名古屋市上下水道局千種営業所がこの地に移設されている。 かつてこのプールで活躍した古橋の揮毫による「泳心一路」の碑が隣接する千種区生涯学習センターの駐車場に2010年3月に建立している(2009年6月にこの書を贈った古橋は、同年8月2日にローマで客死している)。
※この「プール廃止へ」の解説は、「名古屋市営振甫プール」の解説の一部です。
「プール廃止へ」を含む「名古屋市営振甫プール」の記事については、「名古屋市営振甫プール」の概要を参照ください。
- プール廃止へのページへのリンク