プロテオームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 生物学 > オーム > プロテオームの意味・解説 

プロテオーム

【英】: Proteome
proteinタンパク質)とGenomeゲノム)を合成した造語で「タンパク質(Protein)の集団(Ome)」を意味する具体的には、特定の細胞特定の条件下に置かれたときに、その細胞内発現している(発現する可能性をもつ)全タンパク質のことを指す。

プロテオームの研究では、種々の生物において生育時期など特異的に発現しているプロテオームを比較解析することにより、生命現象総合的に理解する上で重要であると考えられている。

例えば、がん細胞と正常細胞のプロテオームを比較することにより、がんの原因治療方法研究することに用いることができる。また、農作物では、イネプロテオーム解析進められている。
このほか、医薬品の開発環境問題食糧問題克服するための有用植物作出などに役立てるために、この研究様々な分野において進められている。

タンパク質

ゲノム

細胞





プロテオームと同じ種類の言葉

このページでは「バイテク用語集」からプロテオームを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からプロテオームを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からプロテオーム を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プロテオーム」の関連用語

プロテオームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プロテオームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
バイテクコミュニケーションハウスバイテクコミュニケーションハウス
copyright© communication house of biotechnology
農林水産省

©2025 GRAS Group, Inc.RSS