プリンプリン物語 (曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/11 14:31 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「プリンプリン物語」 | ||||
---|---|---|---|---|
石川ひとみ の シングル | ||||
B面 | ハッピー・アドベンチャー | |||
リリース | ||||
規格 | 7インチレコード N-44 |
|||
時間 | ||||
レーベル | キャニオン・レコード NAVレコード |
|||
作詞・作曲 | 石山透(作詞) 馬飼野康二(作曲) |
|||
石川ひとみ シングル 年表 | ||||
|
||||
「プリンプリン物語」は、1979年6月21日に発売された、石川ひとみの5枚目のシングルである。
解説
- 1979年4月から1982年3月までNHK総合テレビで放送された人形劇『プリンプリン物語』の主題歌である。ただし、放送ではレコード盤とは異なるバージョンが使用されていた。
- レコードジャケットには、本番組の人形美術を担当した友永詔三が制作したキャラクター、プリンセス・プリンプリン、ボンボン、オサゲ、カセイジンの人形写真が採用されている。
- B面の「ハッピー・アドベンチャー」は、毎週金曜日の放送の最後にスタッフロールを流す際に使われていた楽曲である。こちらも、放送ではレコード盤とは異なるバージョンが使用されていた。
- 石川は後年、「まちぶせ」のヒットについて語る際、同曲が自分にとって10枚目のシングルであるため、期するところがあったと話すことが多いが、これは本作を除いてカウントされた数字であり、実際には「まちぶせ」は石川ひとみ名義の11枚目のシングルである。
- 石川は『プリンプリン物語』について、「自分の表現者としての発端であり、全てです。」と語るほど思い入れが深い。[1]それゆえ本曲は、『プリンプリン物語』・NHK連続人形劇関連以外の石川のミニライブ、参加イベントなどで歌唱される機会が極めて多い。
収録曲
Side:A
- プリンプリン物語(2分43秒)
Side:B
- ハッピー・アドベンチャー(2分31秒)
脚注
- ^ 「NHK連続人形劇のすべて」(エンターブレイン、2003年)
「プリンプリン物語 (曲)」の例文・使い方・用例・文例
- プリンプリン物語_(曲)のページへのリンク