プチブリン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/20 09:53 UTC 版)
「ゼルダの伝説 大地の汽笛」の記事における「プチブリン」の解説
海賊のアジトを拠点とする小鬼のような魔物。後述のブリン船やブリン戦車に乗っているのもコイツらで、汽車の乗客やアジトから逃げようとする捕虜に籠をかぶせて捕まえようとする。神の塔に現れるものは「アモス」と呼ばれる石像を乗りこなしており、ゼルダファントムに乗るなどしてリンクの位置を高くしないと攻撃が届かない。ただし、アイアンファントムならアモス諸共破壊できる。
※この「プチブリン」の解説は、「ゼルダの伝説 大地の汽笛」の解説の一部です。
「プチブリン」を含む「ゼルダの伝説 大地の汽笛」の記事については、「ゼルダの伝説 大地の汽笛」の概要を参照ください。
プチブリン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/26 17:00 UTC 版)
※この「プチブリン」の解説は、「ゼルダ無双」の解説の一部です。
「プチブリン」を含む「ゼルダ無双」の記事については、「ゼルダ無双」の概要を参照ください。
プチブリン (Miniblin)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 02:33 UTC 版)
「ゼルダの伝説 風のタクト」の記事における「プチブリン (Miniblin)」の解説
フォークのような武器を持ったサルと子悪魔が合体したような姿の魔物。身のこなしが軽く、壁を登ることができる。群れで行動し、倒しても無尽蔵に出現する場合が多い。
※この「プチブリン (Miniblin)」の解説は、「ゼルダの伝説 風のタクト」の解説の一部です。
「プチブリン (Miniblin)」を含む「ゼルダの伝説 風のタクト」の記事については、「ゼルダの伝説 風のタクト」の概要を参照ください。
- プチブリンのページへのリンク