ブレスレス_(ケニー・Gのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブレスレス_(ケニー・Gのアルバム)の意味・解説 

ブレスレス (ケニー・Gのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/16 15:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ブレスレス
ケニー・Gスタジオ・アルバム
リリース
録音 シアトル スタジオG
ロサンゼルス オーシャン・ウェイ・レコーディング、デヴォンシャー・スタジオ、ヴィレッジ・レコーダーズ
サウサリート ザ・プラント・スタジオ
ニューヨーク ザ・ヒット・ファクトリー
ジャンル スムーズジャズ
時間
レーベル アリスタ・レコード
プロデュース ケニー・G、ウォルター・アファナシェフデイヴィッド・フォスター、ダン・シェア
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 1位(オーストラリア[1]、ニュージーランド[2]
  • 2位(アメリカ[3]
  • 4位(イギリス[4]
  • 11位(オランダ[5]
  • 35位(日本[6]
  • ケニー・G アルバム 年表
    モンタージュ〜ケニー・G・グレイテスト・ヒッツ
    (1990年)
    ブレスレス
    (1992年)
    ミラクルズ
    (1994年)
    テンプレートを表示

    ブレスレス』(Breathless)は、アメリカ合衆国サクソフォーン奏者ケニー・G1992年に発表した6作目のスタジオ・アルバム。セールス的に大きな成功を収めた作品で、『ビルボード』1999年12月25日号によれば、1990年代のアメリカで15番目の売り上げを記録したアルバムである[7]

    背景

    収録曲のうち9曲は、シアトルのスタジオGにおいてディーン・パークスパウリーニョ・ダ・コスタと共にレコーディングされた[8]。本人によれば、以前のアルバムは3カ月ぐらいで制作していたが、本作は2年近くかけて完成させたという[9]

    ピーボ・ブライソンアーロン・ネヴィルがゲスト・ボーカリストに起用された。ネヴィルと共演した「マイ・ハート・ブレイク」は、1992年公開の映画『ボディガード』のサウンドトラックに提供されており、デイヴィッド・フォスターが共同プロデューサーとして参加した[10]。なお、『ボディガード』のサウンドトラックには、本作に収録されていないケニー・Gのオリジナル曲「ウェイティング・フォー・ユー」も提供された[10]

    「ウェディング・ソング」は、1992年に行われた自身の結婚式でも演奏された曲である[9]

    アメリカ盤CDは14曲入りだが、日本盤には「ジャスミン・フラワー」がボーナス・トラックとして追加収録され、ヨーロッパ盤にはこの曲の代わりに「Natural Ride」が収録された[11]

    反響

    アメリカのビルボードではBillboard 200及びR&Bアルバム・チャートで2位に達し、コンテンポラリー・ジャズ・アルバム・チャートでは1位を獲得した[3]。その後も売り上げを伸ばし、1998年6月にはRIAAによって12×プラチナに認定された[12]。『ビルボード』の年間アルバム・チャートでは、1993年に2位[13]、1994年に51位[14]、1995年に81位[15]、1996年に126位となった[16]

    本作からは「フォーエヴァー・イン・ラヴ」(全米18位[3])、「愛の夜明け」(全米25位[3])、「センティメンタル」(全米72位[3])がBillboard Hot 100にチャート・インしており、「フォーエヴァー・イン・ラヴ」はグラミー賞最優秀インストゥルメンタル作曲賞を受賞した[3]

    ニュージーランドのアルバム・チャートでは、合計3週1位を獲得し、23週トップ10入りする大ヒットを記録した[2]

    収録曲

    特記なき楽曲はケニー・G作。

    1. ジョイ・オブ・ライフ - "The Joy of Life" - 4:21
    2. フォーエヴァー・イン・ラヴ - "Forever in Love" - 5:00
    3. イン・ザ・レイン - "In the Rain" - 4:59
    4. センティメンタル - "Sentimental" (Kenny G, Walter Afanasieff) - 6:35
    5. 愛の夜明け - "By the Time This Night Is Over" (Michael Bolton, Diane Warren, Andy Goldmark) - 4:46
    6. エンド・オブ・ザ・ナイト - "End of the Night" - 5:22
    7. アローン - "Alone" - 5:25
    8. モーニング - "Morning" (Kenny G, W. Afanasieff) - 5:13
    9. マイ・ハート・ブレイク - "Even If My Heart Would Break" (Franne Golde, Adrian Gurvitz) - 4:58
    10. G・バップ - "G-Bop" (Dan Shea, Kenny G, W. Afanasieff) - 4:05
    11. シスター・ローズ - "Sister Rose" (Kenny G, W. Afanasieff) - 6:14
    12. ア・イヤー・アゴー - "A Year Ago" - 5:17
    13. ホームランド - "Homeland" - 4:34
    14. ジャスミン・フラワー - "Jasmine Flower" (Chinese Traditional) - 4:39
    15. ウェディング・ソング - "The Wedding Song" (Kenny G, W. Afanasieff) - 3:22

    参加ミュージシャン

    脚注

    1. ^ australian-charts.com - Kenny G - Breathless
    2. ^ a b charts.org.nz - Kenny G - Breathless
    3. ^ a b c d e f Breathless - Kenny G : Awards : AllMusic
    4. ^ ChartArchive - Kenny G
    5. ^ dutchcharts.nl - Kenny G - Breathless
    6. ^ ORICON STYLE
    7. ^ Billboard 1999年12月25日 - 2000年1月1日 - 2012年11月23日閲覧。YE-20に掲載されている「TOP POP ALBUMS OF THE '90s」参照
    8. ^ CD英文ブックレット内クレジット
    9. ^ a b 日本盤CD(BVCA-139)ライナーノーツ(松下佳男)
    10. ^ a b The Bodyguard (1992) - Soundtracks - IMDb.com
    11. ^ Kenny G (2) - Breathless (CD, Album) at Discogs
    12. ^ RIAA公式サイト内SEARCHABLE DATABASE - "BREATHLESS"と入力して検索すれば表示される
    13. ^ Billboard 200 Albums Year End 1993”. Billboard. 2015年11月30日閲覧。
    14. ^ Billboard 200 Albums Year End 1994”. Billboard. 2015年11月30日閲覧。
    15. ^ Billboard 200 Albums Year End 1995”. Billboard. 2015年11月30日閲覧。
    16. ^ Billboard 200 Albums Year End 1996”. Billboard. 2015年11月30日閲覧。



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ブレスレス_(ケニー・Gのアルバム)」の関連用語

    ブレスレス_(ケニー・Gのアルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ブレスレス_(ケニー・Gのアルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのブレスレス (ケニー・Gのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS