ブルームベリー・リゾーツ・コーポレーションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブルームベリー・リゾーツ・コーポレーションの意味・解説 

ブルームベリー・リゾーツ・コーポレーション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/29 06:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ブルームベリー・リゾーツ・コーポレーション
公開会社
業種 ホスピタリティ産業
設立 1999年 (1999)
本社
事業地域
フィリピン
大韓民国
主要人物
  • Enrique K. Razon, Jr. (会長)
  • Thomas Arasi (社長)
ウェブサイト www.bloomberry.ph

ブルームベリー・リゾーツ・コーポレーション(Bloomberry Resorts Corporation、PSE: BLOOM) は、フィリピン証券取引委員会英語版に登録された持株会社で、アミューズメント、ツーリズム、ゲーミング、ホテルなどの事業を手がけている[1][2][3]1999年5月3日に設立されたこの会社は、エンリケ・K・ラゾン英語版が率いている[1][4][5]

背景

この会社は、旧称を、アクティブ・アライアンス・インコーポレイテッド (Active Alliance, Incorporated) といった[1]。同社は、2000年10月17日フィリピン証券取引所英語版に上場した[6]2013年には、フィリピン総合指数の構成銘柄となったが、3年後にはリストから外され、セキュリティバンクと差し替えられた。その後、2019年2月18日に、構成銘柄に復帰した[7][8]

ブルームベリーは、旗艦事業として2013年マニラ首都圏エンターテイメント・シティソレア・リゾート&カジノ英語版を開業し、また、2015年には大韓民国済州島で済州サン・ホテル&カジノ (Jeju Sun Hotel & Casino) を買収している[3][9][10][11]2019年2月、同社はケソン市のソレア・ノース (Solaire North) と称する2軒目のカジノ付きリゾートを建設するための貸付資金の調達に成功したとして、2022年に開業の予定であることを公表した[12][13][14][15]

傘下の系列会社

同社の子会社には、シュレステ・プロパティーズ (Sureste Properties, Inc.) や、ソレア・リゾート&カジノの運営許可を受けているブルームベリー・リゾーツ&ホテルズ (Bloomberry Resorts and Hotels, Inc: BRHI) などがある[7][16]2019年に新たに設立された子会社は[17][18]、ブルームベリー・クルーズ・ターミナル (Bloomberry Cruise Terminal, Inc.: BCTI) といい、ブルームベリー・リゾーツ・コーポレーションのクルーズ・ターミナル事業の経営、運行にあたるもので、その事業対象には、南イロコス州サロマゲ (Salomague) に新たに建設されたイロコス・クルーズ港 (Ilocos Cruise Port) や[19]、ソレア・クルーズ・センター・アンド・ヨット・ハーバー (Solaire Cruise Center and Yacht Harbor) が含まれているほか[18]エンターテイメント・シティにあるソレア・マニラ (Solaire Manila) の不動産に付設される計画中のクルーズ・ターミナルも対象となっている。

大韓民国では、子会社であるゴールデン&ラッキー (Golden & Luxury Co., Ltd) が済州サン・ホテル&カジノを運営しているほか、舞衣農業会社 (Muui Agricultural Corporation)が舞衣島で不動産を所有している[1][20]

2010年代以降、日本における統合型リゾート解禁への動きの中で、ブルームベリー・リゾーツは、進出への関心を表明しており、日本法人ブルームベリー・リゾーツ・ジャパンを設立して、特に和歌山県に関心を寄せていると報じられている[3]

脚注

  1. ^ a b c d Company Information”. edge.pse.com.ph. 2019年7月28日閲覧。
  2. ^ Bloomberry Resorts Corp”. www.bloomberg.com. 2019年7月28日閲覧。
  3. ^ a b c ブルームベリー・リゾーツ”. AGB Nippon / Blue Sky Venture Ltd. (2018年5月8日). 2020年11月23日閲覧。
  4. ^ Rappler.com. “PH casino operator eyes South Korea expansion” (英語). Rappler. 2019年7月28日閲覧。
  5. ^ France-Presse, Agence. “Philippines' biggest casino hits early jackpot” (英語). business.inquirer.net. 2019年7月28日閲覧。
  6. ^ Bloomberry Resorts Corporation”. www.pse.com.ph. 2019年7月28日閲覧。
  7. ^ a b Castañeda, Christine J. S.. “Bloomberry stock price gets lift from PSE index inclusion | BusinessWorld” (英語). 2019年7月28日閲覧。
  8. ^ Cabuag, V. G. (2019年2月11日). “Petron out, Bloomberry in at benchmark PSEi - VG Cabuag” (英語). BusinessMirror. 2019年7月28日閲覧。
  9. ^ Charm, Neil. “Bloomberry to break ground on QC resort-casino in June | BusinessWorld” (英語). 2019年7月28日閲覧。
  10. ^ Charm, Neil. “Bloomberry sets up cruise terminal subsidiary | BusinessWorld” (英語). 2019年7月28日閲覧。
  11. ^ Solaire awarded Best Regional Asian Integrated Resort” (English). Sunstar (2019年5月29日). 2019年7月28日閲覧。
  12. ^ Dumlao-Abadilla, Doris. “Solaire QC secures P40-B funding deal” (英語). business.inquirer.net. 2019年7月28日閲覧。
  13. ^ PNB inks syndicated loan deal with Bloomberry for Solaire Vertis North” (英語). GMA News Online. 2019年7月28日閲覧。
  14. ^ Francia, Arra. “Bloomberry to break ground on QC resort-casino in June”. Business World. 2020年1月5日閲覧。
  15. ^ Solaire casino opens in QC in 2022”. philstar.com. 2020年1月5日閲覧。
  16. ^ BLOOM SEC FORM 17-A”. Bloomberry Resorts Corporation. 2020年11月23日閲覧。
  17. ^ BLOOM SEC FORM 17-Q”. Bloomberry Resorts Corp. (2019年9月). 2020年11月23日閲覧。
  18. ^ a b Bloomberry sets up cruise terminal subsidiary”. www.bworldonline.com (2019年7月26日). 2020年1月5日閲覧。
  19. ^ Bloomberry Cruise Terminals to receive first call to its port” (英語). Manila Bulletin Business. 2020年1月5日閲覧。
  20. ^ Bloomberry scraps plan to sell casino in Jeju Island” (英語). GMA News Online. 2019年7月28日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ブルームベリー・リゾーツ・コーポレーションのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブルームベリー・リゾーツ・コーポレーション」の関連用語

ブルームベリー・リゾーツ・コーポレーションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブルームベリー・リゾーツ・コーポレーションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブルームベリー・リゾーツ・コーポレーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS