ブリュッセル・エアポート・ザベンテム駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブリュッセル・エアポート・ザベンテム駅の意味・解説 

ブリュッセル・エアポート・ザベンテム駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 10:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ブリュッセル・エアポート・ザベンテム駅
ホーム
Brussels-Airport-Zaventem
所在地 Luchthaven-Brussel-Nationaal,1930 Zaventem
管理者 ベルギー国鉄(SNCB)
所属路線 36号C支線
駅構造 地下駅
ホーム 3面5線
開業年月日 1843年10月23日
備考 旧名は「ブリュッセル・ナショナル空港」
テンプレートを表示
コンコース
空港周辺路線図
アントワープオランダ方面
アベール通分岐 25号線英語版
新25号線オランダ語版
マヘレン北分岐
マヘレン南分岐/ブルカルゴ分岐
スカールベーク/ブリュッセル北方面
リュクサンブール/シューマン方面
メルスブローク空軍基地 メルスブローク駅 1943-1958
ブリュッセル・エアポート・ザベンテム駅 1998-
旧空港駅 -1998
36号C線
ザベンテム分岐 ザベンテム駅 新36号線オランダ語版/36号線 ブリュッセル北方面
ノッセゲム分岐 ノッセゲム駅 新36号線 ルーヴェン英語版方面
36号線 リエージュ=ギユマン方面

ブリュッセル・エアポート・ザベンテム駅英語: Station Brussels Airport-Zaventemフランス語: Gare de Brussels-Airport-Zaventemオランダ語: Station Brussels Airport-Zaventem)はベルギーフラームス=ブラバント州ザベンテム英語版ブリュッセル国際空港地下にあるベルギー国鉄36号C支線オランダ語版。国内外80以上の駅に直通列車によるアクセスが可能。

沿革

1943年時点で既に同地のメルスブローク空軍基地に接続する路線と駅がナチスドイツによって開設されていた[1]。戦後1958年ブリュッセル万国博覧会に合わせてターミナルビル移転とともに『ブリュッセル・ナショナル空港駅英語: Brussels National Airport Railway Stationフランス語: Gare de Bruxelles-National-Aéroportオランダ語: Station Brussel-Nationaal-Luchthaven)』として開業。1994年に空港新ターミナルビル移転開業とベルギー国鉄25号線英語版の空港支線建設事業(ディアボロ・プロジェクト英語版)を機に1998年に現在地に移転した。

2012年には旅客増加に応じた駅の拡張が行われている。2014年12月よりベネルクストレインロッテルダムスキポール空港アムステルダムへの直通を開始 [2][3]

鉄道・道路併用のシューマン-ジョザファトンネル英語版2016年4月4日に開通し[4]欧州連合本部、シューマン駅英語版リュクサンブール駅を直通する新たなルートが完成した。これにより空港駅からEU本部へは僅か15分でアクセスできることになった[5][6] [7][8]

トンネルは本来2015年12月12日に開業予定だったが、ISILによる対テロ警戒レベル引き上げに伴いブリュッセルの地下鉄閉鎖(en:Brussels lockdown)が翌年4月まで続けられたことで延期された。また、その期間中の3月22日ブリュッセル連続テロ事件が発生したことで、駅施設には被害が無かったものの閉鎖され、付近のザベンテム駅との間でシャトルバスが運行された。1ヶ月後の再開時は「ブリュッセル・エアポート-ザベンテム」へ改名したうえで旧駅出入口からの利用となっていたが、6月8日に通常営業を再開した[9]

駅構造

地下2階に3面5線のホーム、地下1階に改札口とコンコースがある。

列車

空港駅乗入路線図
オランダ直通
アントワープ中央
メヘレン
ハッセルト
ルーヴェン
B北
ランデン
B中央
B・シューマン
B南
B・リュクサンブール
アールスト
ナミュール
ヘント・Sピーテルス
ディナン
ハレ
ニヴェル
コルトレイク
シャルルロワ南
モンス
ブルッヘ
アト
オーステンデ
トゥールネ
デ・パンネ
タリス
ベネルクストレイン[11]
インターシティ

関連項目

出典

  1. ^ (英語)From Haren to Melsbroek ブリュッセル国際空港公式
  2. ^ (英語)Hop on and head for the Netherlands”. ベルギー国鉄. 2016年3月22日閲覧。
  3. ^ (英語)Winners and losers in Europe’s new timetable2014年12月15日,インターナショナル・レールウェイ・ジャーナル
  4. ^ (フランス語)Brochure Schuman-Josafat (2008)”. Infrabel (2009年8月13日). 2016年3月22日閲覧。
  5. ^ (英語)The Regional Express Network”. Infrabel. 2016年3月22日閲覧。
  6. ^ (英語)Hourly News”. 2015年9月18日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年9月16日閲覧。
  7. ^ (英語)“Germoir and Thurn Stations & Taxis will open on Sunday”. Brussel Deze Week. (2015年12月11日). http://www.brusselnieuws.be/en/video/tvbrussel/stations-germoir-and-thurn-taxis-will-open-sunday 
  8. ^ (英語)Schuman – Josaphat tunnel enters service2016年4月5日,レールウェイ・ガゼット・インターナショナル
  9. ^ (オランダ語)“Treinstation Zaventem weer in gebruik vanaf woensdag”. deredactie.be. (2016年6月7日). http://deredactie.be/cm/vrtnieuws/videozone/nieuws/binnenland/1.2676201 
  10. ^ (フランス語)Le Thalys Paris-Zaventem conservé uniquement l'été2014年4月23日,7sur7
  11. ^ (オランダ語)IC-352016年12月11日,ベルギー国鉄

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブリュッセル・エアポート・ザベンテム駅」の関連用語

ブリュッセル・エアポート・ザベンテム駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブリュッセル・エアポート・ザベンテム駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブリュッセル・エアポート・ザベンテム駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS