ブク=ブクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ブク=ブクの意味・解説 

ぶく‐ぶく

【一】[副](スル)

泡などが次々と出る音や、そのさまを表す語。「汚水メタンガスが—(と)わく」

泡をたてながら物が水中に沈む音や、そのさまを表す語。「見る間に—(と)沈む」

などを口に含んでゆすぐ音や、そのさまを表す語。「洗口液数十秒—する」

しまりなく太っているさま。「—したからだつき

【二】形動【一】4に同じ。「—に着ぶくれしている」

アクセント【一】クブク、【二】はブクブク


ブクブク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/12 16:31 UTC 版)

ブクブク(原題 ドイツ語: Land Unter)とは2001年にアミーゴ社が発売したカードゲーム。デザイナーはシュテファン・ドラドイツ語版森のカッコウのリメイク作。

ゲームの概要

トリックテイキングゲームに分類される。

  • プレイ人数は3~5人。
  • 対象年齢は10歳以上。
  • プレイ時間は約30分。

セットの内容

  • 灯台カード:1~12までの数字が振られている。
  • 天候カード:1~60までの数字が振られている。
  • 浮き輪カード:得点カード。

ゲームの準備

1人につき12枚の天候カードを配り、カードに描かれた浮き輪マークの数だけ浮き輪カードを得る。

ゲームの進行

  1. 伏せてある灯台カードを2枚、表にする。
  2. プレイヤーは手札の天候カードを1枚選び、手元に伏せて置き、全員が同時に伏せたカードを表にする。
  3. 最も大きい数字の天候カードを表にしたプレイヤーが数字の小さい灯台カードを受け取り、次に大きい数字の天候カードを表にしたプレイヤーが数字の大きい灯台カードを受け取る。既に受け取った灯台カードがある場合には上に重ねて置く。
  4. 手元の灯台カードの数字を比べ、最も数字の大きいプレイヤーはペナルティとして浮き輪カードを1枚裏返す。
  5. 1.~4.の手順を手札がなくなるまで、あるいは脱落していないプレイヤーが1人になるまで繰り返す。
  6. 表のままの浮き輪カードの枚数を得点として記録する。脱落したプレイヤーは-1点となり、一回もペナルティを受けていないプレイヤーにはさらに+1点の得点を得る。
  7. 12枚の天候カード浮き輪カードをまとめて左隣のプレイヤーに渡す。脱落したプレイヤーはここで復帰する。
  8. 1.~7.をプレイヤー人数分繰り返す。

ゲームからの脱落

浮き輪カードが全て裏返り、さらにペナルティを受けた場合、ゲームから脱落する。脱落した場合は得点が-1となり、復帰するまでゲームに参加できない。

勝者

得点が最も高いプレイヤーが勝者となる。

関連項目


ブクブク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:14 UTC 版)

GOGO!マリオワールド」の記事における「ブクブク」の解説

ゴーグルをかけたマリオリフトン危害加えた犯人指定されたが、実際は弟のおやつを食べた事だった(ルイージ曰く兄さんマリオ)みたいだね」)。

※この「ブクブク」の解説は、「GOGO!マリオワールド」の解説の一部です。
「ブクブク」を含む「GOGO!マリオワールド」の記事については、「GOGO!マリオワールド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ブク=ブク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ブクブク」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブク=ブク」の関連用語

ブク=ブクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブク=ブクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブクブク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのGOGO!マリオワールド (改訂履歴)、マリオランドシリーズのキャラクター一覧 (改訂履歴)、爆ボンバーマン2 (改訂履歴)、マリオシリーズのキャラクター一覧 (改訂履歴)、ドンキーコング (ゲームボーイ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS