フレンドバトル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 07:11 UTC 版)
「クラッシュ・ロワイヤル」の記事における「フレンドバトル」の解説
フレンド、クランメンバーと1対1または2対2で戦う。クラン対戦デッキでのバトルを除き、お互いのカードのレベルは、持っているカードのレベルにかかわらず11になる。勝敗にかかわらずトロフィーは増減せず、ゴールドも宝箱も入手できない。フレンドは、フレンドリンクを共有することにより誰とでも交換が可能である。
※この「フレンドバトル」の解説は、「クラッシュ・ロワイヤル」の解説の一部です。
「フレンドバトル」を含む「クラッシュ・ロワイヤル」の記事については、「クラッシュ・ロワイヤル」の概要を参照ください。
フレンドバトル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 15:21 UTC 版)
ゲームモード「エメラルドハント」「バトルロイヤル」「強奪」「賞金稼ぎ」「ブロストライカー」「制圧」「ホットゾーン」「ノックアウト」を、フレンドやクラブメンバー同士などで対戦する事ができるモード。既存の全てのマップと自分たちがマップメーカーで作ったマップから選択する事ができ、トロフィーの増減は発生しない。また、全てのキャラクター(手に入れているキャラクターのみ)をレベル11の状態で使用でき、全てのガジェット、スターパワー、ギア(手に入れているキャラクターのみ)が使用できる。人数が足りない場合は、ボット(AIプレイヤー)を参加させることができる。
※この「フレンドバトル」の解説は、「ブロスタ」の解説の一部です。
「フレンドバトル」を含む「ブロスタ」の記事については、「ブロスタ」の概要を参照ください。
- フレンドバトルのページへのリンク