マップメーカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 15:21 UTC 版)
草むらや障害物を自由に配置して自分だけのマップを作ることができる。作ったマップは応募することができる。応募されたマップを他のプレイヤーがフレンドバトルで遊ぶと、遊んだプレイヤーは「承認」または「非承認」のどちらかを選ぶことができ、一定数の承認を得るとマップを公開できる。公開されたマップは「コンペ登録マップ」としてイベントスロットに登場し、10秒ごとに入れ替わる。コンペ登録マップで遊んだプレイヤーは、そのマップに「高評価」または「低評価」をすることができ、評価をすると1日に1回10個×3回までトークンがもらえる。コンペ登録マップの中で高い評価を得たマップは「コンペ入選マップ」としてイベントスロットに登場し、24時間ごとに入れ替わる。どちらのモードも、トロフィーの増減は発生しない。
※この「マップメーカー」の解説は、「ブロスタ」の解説の一部です。
「マップメーカー」を含む「ブロスタ」の記事については、「ブロスタ」の概要を参照ください。
- マップメーカーのページへのリンク