マップル・まっぷる (mapple)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 01:08 UTC 版)
「昭文社」の記事における「マップル・まっぷる (mapple)」の解説
「map(地図)」と「apple(リンゴ)」をかけあわせた造語であり、現在昭文社の出版物の多くのシリーズ名に取り入れられている。特にリンゴに関しては、「スーパーマップル」シリーズでは表裏表紙にリンゴの写真が掲載されているほか、ほかの「マップル」シリーズでも、リンゴをモチーフにしたロゴマークが使われているものがある。リンゴをロゴマークにしたのは、リンゴのように「新鮮で品質のよいもの」を目指したことから。地図ではカタカナ表記が、旅行ガイドではひらがな表記が使用される。
※この「マップル・まっぷる (mapple)」の解説は、「昭文社」の解説の一部です。
「マップル・まっぷる (mapple)」を含む「昭文社」の記事については、「昭文社」の概要を参照ください。
- マップル・まっぷるのページへのリンク