フリードリヒ・ヴィルヘルム_(メクレンブルク=シュトレーリッツ大公)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フリードリヒ・ヴィルヘルム_(メクレンブルク=シュトレーリッツ大公)の意味・解説 

フリードリヒ・ヴィルヘルム (メクレンブルク=シュトレーリッツ大公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/16 09:27 UTC 版)

フリードリヒ・ヴィルヘルム
Friedrich Wilhelm
メクレンブルク=シュトレーリッツ大公
在位 1860年 - 1904年

出生 (1819-10-17) 1819年10月17日
ノイシュトレーリッツ
死去 (1904-05-30) 1904年5月30日(84歳没)
ノイシュトレーリッツ
配偶者 オーガスタ・オブ・ケンブリッジ
子女 アドルフ・フリードリヒ5世
家名 メクレンブルク=シュトレーリッツ家
父親 メクレンブルク=シュトレーリッツ大公ゲオルク
母親 マリー・フォン・ヘッセン=カッセル
テンプレートを表示

フリードリヒ・ヴィルヘルムFriedrich Wilhelm, 1819年10月17日 - 1904年5月30日)は、メクレンブルク=シュトレーリッツ大公国の大公(在位:1860年 - 1904年)。全名はフリードリヒ・ヴィルヘルム・カール・ゲオルク・エルンスト・アドルフ・グスタフFriedrich Wilhelm Karl Georg Ernst Adolf Gustav)。メクレンブルク=シュトレーリッツ大公ゲオルクの長男。

来歴

1819年10月17日、ゲオルクとその妃であったヘッセン=カッセル=ルンペンハイム方伯フリードリヒ3世の娘マリー(1796年 - 1886年)の間に第二子としてノイシュトレーリッツメクレンブルク=フォアポンメルン州メクレンブルク=シュトレーリッツ郡)で生まれた。少年期を当地で過ごした後ボン歴史を学び、ついで一時イタリアスイスへ旅行してからプロイセン王国の陸軍に仕官した。

フリードリヒ・ヴィルヘルムは1843年6月28日バッキンガム宮殿で母方の従妹にあたるイギリスジョージ3世の七男ケンブリッジ公爵アドルファスの長女アウグスタ(1822年 – 1916年)と結婚した。その後彼はオックスフォード大学で学んでいる。

1851年からフリードリヒ・ヴィルヘルムの視力は悪化し、最終的に彼は盲目となった。

1860年にフリードリヒ・ヴィルヘルムは父の死去を受けて大公位に即いた。1866年普墺戦争において、妃のアウグスタの実家であるハノーファー王国オーストリア帝国側についたが、フリードリヒ・ヴィルヘルムは中立を保つのが最良であると思いつつもプロイセン王国側についた。戦後メクレンブルク=シュトレーリッツ大公国は北ドイツ連邦に加盟し、次いで1871年にはドイツ帝国の構成国となった。なおヴェルサイユ宮殿の鏡の間で行なわれたヴィルヘルム1世戴冠式に自身は出席せず、太子のアドルフ・フリードリヒを差遣している。

1904年5月30日、フリードリヒ・ヴィルヘルムはノイシュトレーリッツで死去した。大公位は長男のアドルフ・フリードリヒが嗣いだ。

子女

妃のアウグスタとの間には以下の一男をもうけた。

関連項目

先代
ゲオルク
メクレンブルク[=シュトレーリッツ]大公
1860 - 1904
次代
アドルフ・フリードリヒ5世



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フリードリヒ・ヴィルヘルム_(メクレンブルク=シュトレーリッツ大公)」の関連用語

フリードリヒ・ヴィルヘルム_(メクレンブルク=シュトレーリッツ大公)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フリードリヒ・ヴィルヘルム_(メクレンブルク=シュトレーリッツ大公)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフリードリヒ・ヴィルヘルム (メクレンブルク=シュトレーリッツ大公) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS