フリーダムファイター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/02/02 08:05 UTC 版)
フリーダムファイター、フリーダム・ファイター
- F-5戦闘機A/B型の愛称。
- アニメ『機動戦士ガンダム』の当初の企画名、フリーダムファイター・ガンボーイ。
- 『銀河鉄道999』の劇場版の映像を使用したレーザーディスクゲーム → 銀河鉄道999#ゲームを参照。
- 1988年のシド・シーザー主演によるアメリカのテレビドラマ、フリーダム・ファイター。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
フリーダムファイター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 14:40 UTC 版)
「銀河鉄道999」の記事における「フリーダムファイター」の解説
劇場版第1作と第2作の映像を流用した1987年のガンシューティングゲーム式レーザーディスクゲーム。ミレニアムゲームプロダクツから発売。海外のみリリースで、日本には輸入されてはいなかった。一部では新規制作されたシーンが追加され、劇場版では登場しなかったオートバイ、スポーツカー、トラックの3種類のホバーカーに加え、サイドカー、タクシーなどが登場する。また、トラックのみルートが若干異なる。
※この「フリーダムファイター」の解説は、「銀河鉄道999」の解説の一部です。
「フリーダムファイター」を含む「銀河鉄道999」の記事については、「銀河鉄道999」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- フリーダム・ファイターのページへのリンク