フランソワ・ボジゼ・ヤングヴォンダとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > フランソワ・ボジゼ・ヤングヴォンダの意味・解説 

フランソワ・ボジゼ

別名:フランソワ・ボジゼ・ヤングヴォンダ、François BozizéFrançois Bozizé Yangouvonda

1946年生まれの、ガボン生まれ中央アフリカ共和国政治家2003年から2013年にかけて、中央アフリカ共和国の大統領務めた

フランソワ・ボジゼは1970年代共和国軍軍人となり、2001年まで当時中央アフリカ共和国大統領アンジュ=フェリクス・パタセ部下として軍の幕僚長などを務めた。しかし、2001年のパタセ大統領へクーデター未遂事件きっかけに、ボジゼとパタセの仲は険悪となり、以後ボジゼは独自の勢力率いて反政府活動を行うようになった。ボジゼは2003年クーデター起こし、パタセ大統領追放するとともに、自らが大統領就任した

フランソワ・ボジゼを指導者とする中央アフリカ共和国政府は、2004年から反政府勢力統一民主勢力連合(UFDR)」と内戦状態にあったが、2007年和平交渉成立した。しかし、その後UFDRとの関係が悪化し政府新たにUFDRと複数軍事勢力連合した反政府組織セレカ」と対立することになった

ボジゼ大統領は、ダイヤモンドウランなどの資源提供などを見返りとして南アフリカ政府支援を受け、セレカ鎮圧にあたっていたが、2013年3月セレカによって首都バンギ制圧された。これに伴い、ボジゼは大統領の座を失って国外へ逃れた。なお、その後、ボジゼの自宅から2体の白骨遺体発見されるという出来事起こった



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フランソワ・ボジゼ・ヤングヴォンダ」の関連用語

フランソワ・ボジゼ・ヤングヴォンダのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フランソワ・ボジゼ・ヤングヴォンダのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS