フランシスコ1世_(ナバラ王)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フランシスコ1世_(ナバラ王)の意味・解説 

フランシスコ1世 (ナバラ王)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/23 10:06 UTC 版)

フランシスコ1世
Francisco I
ナバラ国王
在位 1479年 - 1483年
戴冠式 1481年パンプローナ
別号 フォワ伯

出生 (1467-12-04) 1467年12月4日
ベアルン
死去 (1483-01-07) 1483年1月7日(15歳没)
ベアルンポー
埋葬 レスカー大聖堂
家名 フォワ家
父親 ビアナ公ガストン・ド・フォワ
母親 マドレーヌ・ド・フランス
テンプレートを表示

フランシスコ1世(Francisco I de Foix, 1467年12月4日 - 1483年1月7日)はナバラ(在位:1479年 - 1483年)およびフォワ伯(在位:1472年 - 1483年)。フランシスコ・フェボ(Francisco Febo)とも呼ばれる[1]フランス語名はフランソワ・フェビュス(François Phébus または Fébus)。

生涯

父はフォワ伯ガストン4世とナバラ女王レオノールの長男であるビアナ公ガストン・ド・フォワ。母はフランス王シャルル7世の娘マドレーヌ。父が早世したため、祖父の死後にフォワ伯を、祖母の死後にナバラ王を継承したが、幼年のため母マドレーヌが摂政を務めた[1]。成人せずに早世したため[2]、妹カタリナ(カトリーヌ)が継承者となった。

脚注

  1. ^ a b バード、p. 130
  2. ^ 結核、あるいは毒殺ともいわれる(バード、p. 131)。

参考文献

  • レイチェル・バード 『ナバラ王国の歴史』 彩流社、1995年
先代
ガストン4世
フォワ伯
1472年 - 1483年
次代
カトリーヌ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フランシスコ1世_(ナバラ王)」の関連用語

フランシスコ1世_(ナバラ王)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フランシスコ1世_(ナバラ王)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフランシスコ1世 (ナバラ王) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS