ビアナ公とは? わかりやすく解説

ビアナ公

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/29 10:09 UTC 版)

ビアナ公カルロスの肖像

ビアナ公スペイン語Príncipe de Viana)は、スペイン王国の王位継承予定者(推定相続人)が用いる称号の一つ。現在、アストゥリアス女公レオノール王女が保持している。

元々はナバラ王国の王位継承予定者の称号であった。ナバラ王カルロス3世が、はじめ自らの男子に(いずれも夭逝)、次いで長女ブランカ(後の女王)とアラゴン王子フアン(後のアラゴンフアン2世)との間に生まれたカルロスに授けた。この称号は、カルロスの妹である女王レオノールとフォワ伯ガストン4世の子ガストンも用いた。ただし、いずれも王位を継承することはなかった。

称号の創設と使用は、西ヨーロッパ諸国の流行を反映し、王子の私領の名にちなんでいた。スペイン王国成立以前、王太子の持つ称号として比較しうるのは、カスティーリャのアストゥリアス公、アラゴン=カタルーニャのジローナ公であった。似たような称号として、イギリスイングランド)のプリンス・オブ・ウェールズフランスドーファンがある。

15世紀のイサベル1世フェルナンド2世の結婚によるスペイン王国成立、16世紀のフェルナンド2世によるナバラ王国征服といった歴史的事件のため、称号の重要性は失われた。ナバラ王国がフランス王国とスペイン王国の間で分割されたことがさらに追い討ちをかけた。現在、ビアナ公は単なる称号にすぎず、付属して領地が与えられるものではない。むしろ、統合されたスペイン王家の中でかつてのナバラ王国が歴史的に継続する象徴に他ならない。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビアナ公」の関連用語

ビアナ公のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビアナ公のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビアナ公 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS