フグ田サケオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:58 UTC 版)
「サザエさんの登場人物」の記事における「フグ田サケオ」の解説
(フグた サケオ) 声 - 増岡弘(?)→沢木郁也(2002年1月6日放送サザエさん新春お年玉sp「初夢 正夢 春の夢」) フグ田家の長男であり、マスオの兄、サザエの義兄、タラオの伯父、ノリオの父。マスオの実家に母と妻(名前不明)(声 - 川崎恵理子)と息子のノリオと暮らしている。「サケオ」はアニメでつけられた名前。子供時代に曜日がなかなか覚えられなかったマスオに木琴を使って曜日を教えたり、納豆をキャビアだと思って食べるとおいしいと教えるなど、弟思いである。 原作ではマスオとサザエを大阪城と京都と奈良に案内した。宿泊先の旅館で「都の西北」(早稲田大学校歌)を歌った(マスオはその隣で「ふるさと」を歌った)。
※この「フグ田サケオ」の解説は、「サザエさんの登場人物」の解説の一部です。
「フグ田サケオ」を含む「サザエさんの登場人物」の記事については、「サザエさんの登場人物」の概要を参照ください。
- フグ田サケオのページへのリンク