フウシュウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フウシュウの意味・解説 

ふう‐しゅう〔‐シフ〕【風習】

読み方:ふうしゅう

その土地や国に伝わる生活や行事などの習わし風俗習慣しきたり。「古い—が残っている」


馮習Feng Xi

フウシュウ
フウシフ

(?~222
蜀領軍

字は休元。南郡の人《楊戯伝》。

先主劉備に従って蜀に入る。章武元年二二一)七月劉備大軍催して西進し呉班・馮習に巫の方面から呉将李異らを撃破させ、巫峡建平から夷陵に至るまで数十もの陣営連ね、馮習を領軍として諸軍統括させた。しかし馮習は敵軍軽んじたため、翌年六月猇亭において陸遜大敗喫し張南とともに討死した《楊戯陸遜伝》。潘璋の手の者が馮習の首級挙げたという《潘璋伝》。

陸遜伝』では大督、『潘璋伝』では護軍、『楊戯伝』では領軍にしたとある。おそらく蜀側の記録にある領軍が正しいのだろう。

参照呉班 / 張南 / 潘璋 / 李異 / 陸遜 / 劉備 / 夷陵県 / 猇亭 / 建平郡 / 呉 / 蜀 / 南郡 / 巫県 / 巫峡 / 領軍



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フウシュウ」の関連用語

フウシュウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フウシュウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2024 mujin. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS