ピアノのための組曲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > ピティナ・ピアノ曲名 > ピアノのための組曲の意味・解説 

諸井 三郎:ピアノのための組曲

英語表記/番号出版情報
諸井 三郎:ピアノのための組曲作曲年1942年 

作品解説

執筆者: PTNA編集部

Ⅰ 序 Moderato energico 7度音程基調とした激しくメカニカルな曲。
 詞なき歌 Lento cantabile 重い気分の底に激し感情たたえた2部形式
 諧謔的ロンド Allegro e molto ritmico 運動的なロンド形式

半音階多用により、全体重く暗い雰囲気を持つ作品戦時下という時代背景との関わり考えずにはいられない


ピアノのための組曲

英語表記/番号出版情報
ハリス:ピアノのための組曲Piano Suite作曲年1942年  出版年1944年  初版出版地/出版社: Mills Music 
デロ・ジョイオ:ピアノのための組曲Suite for Piano作曲年1940年 
モーツァルトピアノのための組曲 ハ長調未完Suite für Klavier C-Dur K.399 K6.385i作曲年1782年  出版年1799年  初版出版地/出版社: Breitkopf & Härtel 
カプースチン:ピアノのための組曲Suite for Piano Op.92作曲年1999年 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピアノのための組曲」の関連用語

ピアノのための組曲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピアノのための組曲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2025 PianoTeachers' National Association of Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS