ビー‐ジー‐エーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ビー‐ジー‐エーの意味・解説 

ビー‐ジー‐エー【BGA】

読み方:びーじーえー

ball grid arrayLSIパッケージ方法の一。ピン数が多いタイプのものによく用いられ素子下面半球状の端子並んでいる。


BGA

フルスペル:ball grid array
読み方:ビージーエー

BGAとは、ICチップ表面実装タイプパッケージ方法一種で、平面樹脂パッケージか小さボール状の電極並んでいるタイプのことである。

BGAは、パッケージ周囲電極ピン)が飛び出していないため、実装面積小さくて済むという利点がある。ちなみにパッケージとは、半導体素子包んでいるもので、樹脂セラミック金属などのことである。

BGAには、多数ピン設けることができるため、ピン数の多いLSIによく利用される。このパッケージ部品一度はんだ付けしてしまうと、ピンパッケージによって隠れてしまい、はんだ付けの状態を確認したり、付け直したりすることは困難になる

BGAの他にもさまざまな形状のパッケージがあり、最終生産物大きさ基板制限などによってそれぞれ使い分けわれている。

半導体メモリのほかの用語一覧
技術・産業:  有機半導体  オンダイ  ウェハ  BGA  CMOS  CSP  DMA

.bga

読み方:ビージーエー

.bgaとは、BGAと呼ばれる書庫形式保存されファイルに付く拡張子のことである。

BGAとはBzip2呼ばれる形式拡張子.bz2)に書庫機能付加され書庫ファイルであり、これを利用すればTAR」などを用いずとも複数ファイルまとめて格納することが可能である。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ビー‐ジー‐エーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビー‐ジー‐エーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【BGA】の記事を利用しております。
拡張子辞典拡張子辞典
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【.bga】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS