ヒルデガルト・ファルク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/03 02:28 UTC 版)
| 獲得メダル | ||
|---|---|---|
ヒルデガルト・ファルク |
||
| |
||
| 陸上競技 | ||
| オリンピック | ||
| 金 | 1972 ミュンヘン | 女子 800m |
| 銅 | 1972 ミュンヘン | 女子 4×400mリレー |
| ヨーロッパ陸上選手権 | ||
| 銀 | 1972 ヘルシンキ | 女子 4×400mリレー |
ヒルデガルト・ファルク (Hildegard Falck、1949年6月8日 - )は、西ドイツの陸上競技選手。1972年ミュンヘンオリンピックの女子800m金メダリストである。
経歴
ファルクは、1971年7月に、800m走で、それまでユーゴスラビアのベラ・ニコリッチが持っていた2分00秒05の世界記録を破り、1分58秒5の公認記録としては女性で初めて2分の壁を突破する。
その翌年の、自国で開催された1972年ミュンヘンオリンピックに800mの代表として出場。1分58秒6のオリンピック新記録で金メダルを獲得。さらに4×400mリレーでも、アネッテ・リュケス、インゲ・ベディンク、リタ・ウィルデンとともに西ドイツの銅メダル獲得に貢献した。
主な実績
| 年 | 大会 | 場所 | 種目 | 結果 | 記録 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1971 | ヨーロッパ室内陸上選手権 | ソフィア(ブルガリア) | 800m | 1位 | 2分06秒1 |
| 1971 | ヨーロッパ陸上選手権 | ヘルシンキ(フィンランド) | 4×400mリレー | 2位 | 3分33秒0 |
| 1972 | オリンピック | ミュンヘン(西ドイツ) | 800m | 1位 | 1分58秒55 |
| 1972 | オリンピック | ミュンヘン(西ドイツ) | 4×400mリレー | 3位 | 3分26秒5 |
外部リンク
- ヒルデガルト・ファルク - Olympedia(英語)
固有名詞の分類
| 短距離走の選手 |
劉元凱 シェリーファ・ロイド ヒルデガルト・ファルク レスター・カーニー ジョージ・ローデン |
| ドイツの陸上競技選手 |
ハンス・ヴェルケ ラルフ・バーテルス ヒルデガルト・ファルク ユッタ・ハイネ カトリン・ナイムケ |
| 中距離走の選手 |
トーマス・ハンプソン タリク・ベケレ ヒルデガルト・ファルク アベル・キヴィアット アンドレ・ブヒャー |
- ヒルデガルト・ファルクのページへのリンク