ヒメイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヒメイの意味・解説 

ひ‐めい【悲鳴】

読み方:ひめい

[名](スル)

悲しんで鳴くこと。また、その声。

家鶏窮屈なる籠に—す」〈独歩・愛弟通信

苦痛恐怖などのために声をあげること。また、その声。「激痛に—をあげる」

またまた—する新太を」〈露伴いさなとり

自分だけの手におえず、他に助け求める声。「忙しさに—をあげる」


ひ‐めい【碑銘】

読み方:ひめい

石碑彫り刻んだ銘。


ひ‐めい【非命】

読み方:ひめい

天命でなく、思いがけない災難で死ぬこと。横死。「—に倒れる」「—の最期




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒメイ」の関連用語

ヒメイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒメイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS