ハウス時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/05 15:27 UTC 版)
ハウス食品により1983年に発売。日本国内での家庭用ミネラルウォーターのさきがけ的存在である。 当初は法的規制で加熱殺菌が必要だったので、中がアルミ箔でコーティングされた1リットル紙パックで発売された。1990年代に入ると規制緩和で加熱殺菌が不要になったので、現在のようにペットボトルで発売されるようになった。 現在、主流となっている角型で冷蔵庫のポケットに収まる2リットルボトルを最初に発売したのも、この製品であり、その後広くこの形が採用され、現在では2リットルペットボトルの主流となっている。また海外にも輸出されており、高級ミネラルウォーターとして珍重されている。
※この「ハウス時代」の解説は、「六甲のおいしい水」の解説の一部です。
「ハウス時代」を含む「六甲のおいしい水」の記事については、「六甲のおいしい水」の概要を参照ください。
- ハウス時代のページへのリンク