ハイ・チャーチとロウ・チャーチとブロード・チャーチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 17:22 UTC 版)
「聖公会」の記事における「ハイ・チャーチとロウ・チャーチとブロード・チャーチ」の解説
聖公会には、伝統的な典礼を重んじカトリック的な傾向が強い「高教会派/ハイ・チャーチ/アングロ・カトリック」(High church/Anglo-Catholic)と、福音主義的でプロテスタント的な傾向が強い「低教会派/ロウ・チャーチ/エヴァンジェルズ」 (Low church/Evangels) 、またその中間的な姿勢で自由主義的な「広教会派/ブロード・チャーチ/リベラルズ」(Broad church/Liberals)があるが、これは正式な教会組織ではなくて、いずれも同じ主教の監督下で運営されている。元々、聖公会はクエーカーやメソジストなどプロテスタントの多くの教派を生み出した母体で、様々な考えの人々を許容・包含している。また、人・教会により濃淡には違いがある。 また、ハイ・チャーチ/ロウ・チャーチという分類はあくまで典礼面において伝統的であるか否かであり、社会的思想や組織体質、また神学的理解においての保守的/革新的な傾向とは必ずしも一致しない。典礼面では伝統的でありながら、思想的にはリベラル傾向である教会・聖職者や、その逆のケースも多々存在する。
※この「ハイ・チャーチとロウ・チャーチとブロード・チャーチ」の解説は、「聖公会」の解説の一部です。
「ハイ・チャーチとロウ・チャーチとブロード・チャーチ」を含む「聖公会」の記事については、「聖公会」の概要を参照ください。
- ハイ・チャーチとロウ・チャーチとブロード・チャーチのページへのリンク