ネットボール世界選手権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ネットボール世界選手権の意味・解説 

ネットボール世界選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/08 06:34 UTC 版)

ネットボール・ワールドカップ(Netball World Cup)とはワールドネットボールにより1963年から4年に1度開催されるネットボールの世界選手権である。これまではオーストラリアとニュージーランドが優勝を分け合っている。前回チャンピオンはオーストラリア。

歴代結果

回数 優勝 準優勝 3位 会場
第1回 1963年 オーストラリア ニュージーランド イングランド イーストボーン(イングランド)
第2回 1967年 ニュージーランド オーストラリア 南アフリカ パース(オーストラリア)
第3回 1971年 オーストラリア ニュージーランド イングランド キングストンジャマイカ
第4回 1975年 オーストラリア イングランド ニュージーランド オークランド(ニュージーランド)
第5回 1979年 オーストラリア、ニュージーランド、トリニダード・トバゴ(同率優勝) ポートオブスペイン(トリニダード・トバゴ)
第6回 1983年 オーストラリア ニュージーランド トリニダード・トバゴ シンガポール
第7回 1987年 ニュージーランド トリニダード・トバゴ オーストラリア グラスゴースコットランド
第8回 1991年 オーストラリア ニュージーランド ジャマイカ シドニー(オーストラリア)
第9回 1995年 オーストラリア ニュージーランド 南アフリカ バーミンガム(イングランド)
第10回 1999年 オーストラリア ニュージーランド イングランド クライストチャーチ(ニュージーランド)
第11回 2003年 ニュージーランド オーストラリア ジャマイカ キングストン(ジャマイカ)
第12回 2007年 オーストラリア ニュージーランド ジャマイカ オークランド(ニュージーランド)
第13回 2011年 オーストラリア ニュージーランド イングランド シンガポール
第14回 2015年 オーストラリア ニュージーランド イングランド オーストラリア・シドニー
第15回 2019年 ニュージーランド オーストラリア イングランド リヴァプール(イングランド)
第16回 2023年 オーストラリア イングランド ジャマイカ ケープタウン(南アフリカ共和国)
第17回 2027年 オーストラリア・シドニー

第12回はフィジースバで開催される予定だったが2006年12月にフィジーでクーデターが発生したため、ニュージーランドのオークランドで開催されることになった。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネットボール世界選手権」の関連用語

ネットボール世界選手権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネットボール世界選手権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネットボール世界選手権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS