ヌエヴァエシハ州とは? わかりやすく解説

ヌエヴァ・エシハ州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/12 14:47 UTC 版)

ヌエヴァ・エシハ州

フィリピン内におけるヌエヴァ・エシハ州の位置
地方 中部ルソン地方 (Region III)
州都 パラヤン
地方自治体  
 - 独立市 0
 - 構成市 5
 - 町 27
 - バランガイ 849
 - 選挙区 4
人口
 - 2007年調査 {{{pop2007}}} ({{{pop2007rank}}}位)
独立市含む:
{{{pop2007b}}} ({{{pop2007rankb}}}位)
 - 人口密度 {{{popden2007}}}/km² ({{{popden2007rank}}}位)
独立市含む:
{{{popden2007b}}}/km² ({{{popden2007rankb}}}位)
面積
 - 総計 5,284.3 km² (16位)
独立市含む:
{{{areakm2b}}} km² ({{{arearankb}}}位)
設立 1705
言語 イロカノ語パンガシナン語パンパンガ語タガログ語英語
知事 Aurelio Matias Umali

ヌエヴァ・エシハ州(ヌエヴァ・エシハしゅう、Province of Nueva Ecija)は、フィリピン北部ルソン島である。中部ルソン地方Central Luzon, Region III)に属している。東部にアウロラ州、南部にブラカン州、南西部にパンパンガ州、西部にタルラック州、北西部にイロコス地方パンガシナン州、北部にカガヤン・バレー地方ヌエヴァ・ヴィスカヤ州と接する内陸である。面積は5,284.3km2、人口は2,151,461人(2015年)、州都はパラヤン(Palayan)であるが、最大の都市はカバナトゥアン(Cabanatuan)である。

同州にはフィリピン最大の基地である、フォートマグサイサイがある。2023年4月現在、米軍はフォートマグサイサイに指揮所・備蓄倉庫を建設予定である。

交通

マニラ首都圏から終点カバナトゥアン行きの長距離バスが随時運行している。5時間ほど。冷房バスと冷房無しのバスがある。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ヌエヴァエシハ州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヌエヴァエシハ州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヌエヴァ・エシハ州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS