ニチイに対する損害賠償訴訟提起
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 17:16 UTC 版)
「千日デパートビル火災民事訴訟」の記事における「ニチイに対する損害賠償訴訟提起」の解説
1980年(昭和55年)9月18日、松和会は1975年から出火元のニチイと損害補償について話し合いを続けていたが、その調停が不調に終わったことから同社に対して損害賠償請求訴訟を提起した。請求額は4億1,999万2,049円とした。被告(ニチイ)は、日本ドリーム観光との間でも損害賠償請求訴訟を抱えていて、松和会との訴訟に敗訴すれば、もう一方の訴訟で不利になるのは明らかだった。そこで被告は、原告(松和会)と話し合いに応じる姿勢を見せはじめ、和解に応じることに同意した。1985年(昭和60年)11月29日、被告は慰謝料として1億5,000万円を原告に支払うことで提訴から5年ぶりに和解が成立した。被告は「出火原因と場所が特定されていない」などと主張し、口頭弁論は合計32回を数えた。
※この「ニチイに対する損害賠償訴訟提起」の解説は、「千日デパートビル火災民事訴訟」の解説の一部です。
「ニチイに対する損害賠償訴訟提起」を含む「千日デパートビル火災民事訴訟」の記事については、「千日デパートビル火災民事訴訟」の概要を参照ください。
- ニチイに対する損害賠償訴訟提起のページへのリンク